男性1人が安否不明になっている埼玉県八潮市の大規模な道路陥没で、2日朝から、消防隊員らが管内に入って本格的な捜索が始まりました。1日、管の中にあるトラックの運転席部分の内部で、人と思われる姿が確認されていて県は、できるだけ早く男性の捜索を完了させたいとしています。 ことし1月に起きた八潮市の大規模な道路陥没では、トラックに乗っていて転落した74歳の男性の安否がわからず、埼玉県は下水道管の中で見つかった運転席部分の内部に取り残されているとみています。 男性の捜索に向けた周辺の工事などが終わったことを受けて1日、消防隊員らが発生後初めて下水道管の中に入り、トラックの運転席部分の状況を調べた結果、内部に人と思われる姿があるのが確認されたということです。 管内も2次災害の危険が低いことがわかり、2日朝、地元の消防をはじめ東京消防庁の隊員や警察官などによる本格的な捜索が始まりました。 現場では、午前