タグ

メディアと公平性に関するAKIMOTOのブックマーク (1)

  • 池袋の母子死亡事故 87歳のドライバーから任意で聴取 | NHKニュース

    東京 池袋で歩行者などが乗用車に次々にはねられて2人が死亡した事故で、警視庁は18日、乗用車の87歳のドライバーを警察署に呼んで任意で事情を聴きました。警視庁は、アクセルの踏み間違いなど運転ミスが原因とみて調べています。 運転していたのは旧通産省の幹部だった飯塚幸三元職員(87)で、けがをして入院していましたが、18日、退院したことから警視庁が任意で事情を聴きました。 元職員は帽子にサングラス、マスク姿で、午前10時すぎにタクシーで警察署の前に到着し、つえをつきながらおぼつかない足取りで建物に入りました。 記者からの問いかけには「申し訳ありません」とだけ話しました。 事情聴取はおよそ5時間にわたって行われ、当時の運転の状況などを確認したということです。 警視庁によりますと、事故の直後や入院中には「アクセルが戻らなくなった」「ブレーキを踏んだが利かなかった」などと話していたということです。

    池袋の母子死亡事故 87歳のドライバーから任意で聴取 | NHKニュース
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2019/05/18
    働いたことあれば全員元職員、学校行ったことあれば全員元学生、で呼び捨て無しにこれから変わるなら納得してもいい
  • 1