タグ

体験談とマンションに関するAKIMOTOのブックマーク (2)

  • 晴海フラッグ、こんな所に住むな!!!!!!(追記)

    転売ヤーのせいで人が居ない街晴海フラッグ 晴海フラッグの住民です。 4月からこの街に住み始め、感じた怒りをここに記録する。 https://www.nhk.or.jp/shutoken/wr/20240527a.html この記事を読んであまりに腹が立った。 晴海フラッグに複数応募した奴らは倫理観が欠如している。私は晴海フラッグのあの激烈な抽選倍率の中運良く当選し、暮らしている者である。 抽選に申し込んだ部屋は確か五十倍程度だったと記憶している。それでも私が申し込んだ販売期においては倍率としては中ぐらい程度であった。 確かに価格としては割安で一億の部屋が七千万から八千万程度で買えるものではあったのだが、それにしてもここまで人気になるほど住みたい人がいるものなのかと驚いた。 それはただ金を持った法人や投資家やらが札束を振りかざして応募をしまくっていたと言う訳だった。 何という倫理観の欠如だろ

    晴海フラッグ、こんな所に住むな!!!!!!(追記)
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2024/05/28
    期待を裏切られた増田が今から気が変わって、売った金で引っ越しするのはいいんじゃないか
  • マンション理事長 妻の絵日記

    ご訪問ありがとうございます。 このブログは、マンション管理に無関心だった夫婦が運悪く理事長になってしまい、 やがてマンション管理向上のために奮闘していく様子を描いた、ほぼ実録日記です。 理事長時代(平成22年~)を中心に、過去から現在までを遡って書いています。 ド素人の失敗あり、ヘタレ主婦の苦悩煩悩ありです。笑ってやってください。 (平成20年築、30戸という設定ですが、数量・金額・名称はフィクションです) マンションがより暮らしやすいものになりますように。    平成27年10月18日秋晴 酷暑お見舞い申し上げます。 毎日暑いですね~( ̄o ̄;) 皆様、お元気でお過ごしでしょうか。 連日厳しい暑さが続きますね。 洗濯物が秒で乾く気がします( ̄▽ ̄;) 雨が降るのは嬉しいけど ゲリラ雷雨とか勘弁してほしい(泣) そんでもってコロナ! は~や~く~終~わ~れ~! と念じる毎日です(人>д<*

  • 1