ブックマーク / nordot.app (62)

  • 政府の感染拡大対策に最も欠けているもの 当事者意識共有できぬ安倍政権 衆院予算委集中審議 | 47NEWS

    Published 2020/02/27 16:15 (JST) Updated 2020/02/27 16:39 (JST) 新型コロナウイルスの感染拡大をめぐって安倍政権への厳しい視線が日に日に強まる中、26日の衆院予算委員会集中審議で、立憲民主党の枝野幸男代表が質問に立った。東日大震災(2011年)当時、官房長官として対応に追われた枝野氏。新型コロナウイルス問題の広がりを震災と重ねる声が出始めており、枝野氏の質疑は注目を集めた。(ジャーナリスト=尾中香尚里) ▽足りないのは政府全体の危機意識 「種類は違うが私も9年前、同様の事態に対応する経験をした。その経験も踏まえ、野党としても(政府に)協力する立場で、われわれのところに入る情報を共有し、政策提言してきた」。枝野氏は質問の冒頭をこう切り出した。政権側との対立をあおることは抑え目にしながら、前半はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス

    政府の感染拡大対策に最も欠けているもの 当事者意識共有できぬ安倍政権 衆院予算委集中審議 | 47NEWS
    AL-KN13
    AL-KN13 2020/02/28
  • 共通テストの数学記述式に重大な問題 | 47NEWS

    Published 2019/11/15 11:20 (JST) Updated 2019/11/17 11:32 (JST) 大学入試センター試験を引き継ぐ「共通テスト」の数学で、部分的に記述式の数学問題を導入すると知ったとき、率直に疑問に思った。 記述式の試験は個々の大学が主体的に行うのがベストである。それに、そもそも50万人もの記述式答案を大学入試センターが採点できるのかと。 一方で、記述式の導入によってその意義が理解され、広がるかもしれないとも考えた。だから、その意義を強く訴えてきた者として推移を見守ってきた。 だが、ことここに至って、共通テストの数学記述式試験に関し、私は3つの重大な問題を指摘せざるを得ない。以下、順に述べたい。 第1は、文部科学省が高校生に対して、記述式を導入する意義を論理的に説明すべきであると考えるが、そのような姿勢が全く見えて来ない点である。 記述式の導入は

    共通テストの数学記述式に重大な問題 | 47NEWS
    AL-KN13
    AL-KN13 2019/11/16