タグ

findに関するAinHandのブックマーク (2)

  • findコマンドの応用 – OpenGroove

    多機能なfindコマンド(多機能すぎて覚えられない)の応用編、ほんの一例。 -or 検索。 基要素を括弧で囲んでおけば複数並べる事が出来る。 ただし括弧は¥でエスケープしておくこと。 以下は、カレントディレクトリ以下で拡張子が .png か .jpg のファイルを検索。 $ find . -type f ¥( -name "*.png" -or -name "*.jpg" ¥) -print findコマンドにはファイル内部のテキストを検索する機能はなく、find | grep コマンドは使用できないが、find | xargs grep とすればよい。 例:「UNIX」文字列を含む内容のhtmlファイルを検索 $ find . -name "*.html" -print0 | xargs -0 grep -i UNIX ※ファイル名に空白が含まれているとエラーになるので、それを避けるた

  • めっちゃ便利やねん find コマンドのオプションまとめ | バシャログ。

    こんにちは nakamura です。そういえば 4/1 から 神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例 が施行されましたね。今のところよく行くお店でそれらしい光景は見掛けませんが、先日行った居酒屋はものの見事に禁煙になっていて心なしか客足もまばらな感じでした。神奈川県の飲はこれから厳しそうですな。 さてさて思わず関西弁になってしまうほど便利な find コマンドを今日はご紹介します。比較的有名なコマンドですが、オプションが相当な数あり正直全てを把握するのは無理かもしれません。ただ、よく使うものだけでも頭に入れておくと何かと便利な優れものなのです。 基的なオプション まずは基的な使い方。 -type ファイルタイプの指定に使用するオプションです。スペシャルファイルや名前付きパイプ等様々な引数がありますが、よく使うのはディレクトリを示す d と通常ファイルを示す f でしょうか。 -n

    めっちゃ便利やねん find コマンドのオプションまとめ | バシャログ。
  • 1