タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

フォトフレームとデジカメに関するAndrey_2Koのブックマーク (2)

  • デジタルフォトフレームを眺めて、画質を比較する

    デジタルフォトフレームを眺めて、画質を比較する:デジタル時代の「写真立て」(後編)(2/2 ページ) デジタルフォトフレーム、最大の弱点 デジタルフォトフレームは「写真を表示する」単機能製品であり、操作は紹介した製品のいずれも簡単だ。基的には電源を入れた後、メモリーカードを差し込めば利用できる。デジタル製品の操作に慣れていない層でも扱いはたやすいはずだ。しかし、前回にも言及したよう、今回の6製品では操作インタフェースがあまり練り込まれておらず、時にはマニュアルを参照する必要のある製品も見受けられる。 操作性を高く評価したいのは、ソニー「DPF-V900」と三洋電機「LVF-PF71」。前者は操作全体の分かりやすさ、後者はボタン類の日語表記が扱いやすさの向上に貢献しているように感じた。「DPF-V900」は再梱包が容易なパッケージになっており、「孫の写真をメモリーカードでセットした後、祖

    デジタルフォトフレームを眺めて、画質を比較する
    Andrey_2Ko
    Andrey_2Ko 2008/07/05
    いくら本体をスリムに作り込んでも、ケーブルがぶら下がり、その先にボックス型のアダプターまでもあるのではとてもリビングのテーブルに置くスマートさを持っているとはいえないだろう
  • デジタルフォトフレームを眺めて、サイズと設置性を比較する

    デジタルフォトフレームを眺めて、サイズと設置性を比較する:デジタル時代の「写真立て」(前編)(1/2 ページ) 2007年の国内向け出荷台数だけを取りあげても約1098万台にのぼり(出典:カメラ映像機器工業会「デジタルスチルカメラ生産出荷実績表」)、デジカメはすっかり身近な存在となったが、撮影された画像はどうなっているか。 友人知人へメール添付で送ったり、ブログへ掲載するといったデジタル画像ならではの使われ方はもちろんだが、利用者層の拡大もあり、印刷されるケースもかなり増えているようだ。近年、小型のフォトプリンタが定番商品となったのも、印刷需要の高まりを受けての現象だろう。加えて、最近目にする機会が増えたのが、デジタルフォトフレームを利用して飾るという活用方法だ。 デジタルフォトフレームは、音楽や動画を再生可能なマルチメディアプレーヤー的機能を持つものも多いが、基的には10インチ程度まで

    デジタルフォトフレームを眺めて、サイズと設置性を比較する
  • 1