タグ

社会に関するAndyのブックマーク (7)

  • asahi.com(朝日新聞社):ホームレス歌人さん返信「連絡とる勇気、ありません」 - 社会

    ホームレス歌人の記事を他人(ひと)事(ごと)のやうに読めども涙零(こぼ)しぬ  日付の朝日歌壇欄に永田和宏・佐佐木幸綱両氏が選んで掲載された自称ホームレス・公田耕一さんの作品だ。住所がないために投稿謝礼も応援の声も届けることができない無念を託し連絡を求めた朝日新聞2月16日付朝刊(一部地域を除く)の記事を、公田さんは読んでくれていた。  この歌を記した投稿のはがきには、きちょうめんさがうかがえる丁寧な字で添え書きがあった。「皆様の御厚意当に、ありがたく思います。が、連絡をとる勇気は、今の私には、ありません。誠に、すみません。(寿町は、東京の山谷・大阪の釜ケ崎と並ぶ、ドヤ街です。)」  公田さんは、横浜市中区寿町辺りにいることをあかしている。だが、「強引に捜すべきではない」というのが選者や他の投稿者らの意見だ。今も週1、2回のペースで投稿があり、片道ではあるが朝日歌壇との回路はつながって

    Andy
    Andy 2009/03/09
    以前ブクマした記事の続報
  • 森永卓郎先輩、そろそろ「貧困ビジネス」はやめましょう

    現在、問題となっている大量の派遣労働者の解雇問題について、共産党が「内部留保があるのだから、それを使って雇用を守れ」とトンチンカンな主張をしている。資産を勝手に使って株主から訴えられたらどうするんだろうか。きっと共産党らしく、訴えた資家はラーゲリにでも収容するのだろう。怖い怖い。 と思っていたら、僕が出演したサンデープロジェクト(2月1日放送)でも、森永卓郎氏がまったく同じ主張をしていてびっくりした。彼の話を真に受けちゃう小学生もいるかもしれないので、要点を簡単にまとめておきたい。 >>29歳の働く君へ・記事一覧 トヨタは軋みを上げる「木製帆船」みたいなもの まず、内部留保とは会計上の概念であり、実際にそれだけの現金を積んでいるわけではない。たとえば赤旗が「内部留保13兆円!」と貧乏人をけしかけているトヨタにしても、現金で持っているのは1兆7000億。下期最終赤字3500億を考えれば、余

    森永卓郎先輩、そろそろ「貧困ビジネス」はやめましょう
    Andy
    Andy 2009/02/18
    「内部留保」っていう名前がいかんのかも。いかにも現金ウハウハぽくて。
  • スーパーの店員だけどお客さん色んなのいすぎ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/08(水) 14:06:02.77 ID:g+1hBfGA0 もうバナナの入荷はあきた・・・・・ 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/08(水) 14:06:56.18 ID:zcYFvhn+0 ?2BP(3456) お前はどれくらいスーパーなの? >> 青いバナナがえるくらいスーパー 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/08(水) 14:08:20.48 ID:g+1hBfGA0 昨夜もキチガイが一人・・・・・・・ 客「おまえとこの豆腐で腹こわしたぞ!」 俺「お客様どの豆腐でしょうか」 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/08(水) 14:09:01.37 ID:g+1hBfGA0 客「これだ!この2

    Andy
    Andy 2008/10/12
    最近怖いのはさ、普段クレーム受ける立場の人が、自分が客になるととんでもないクレーマーになっちゃったりすること。
  • 居眠りしている議員の姿をブログに掲載された茨城県議会、傍聴規則を改正して締め出しへ

    茨城県議会で居眠りしている議員がいたため、撮影してブログに掲載して批判したところ、ブログを見た一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」ということで問題にして、結果的には今月8日から新しい傍聴規則を施行することになってそうです。それによると、傍聴者による写真撮影や録音はなんと、「県政記者クラブ所属の報道関係者」と「公益的見地から必要と認められる者」に限定されるとのこと。しかも後者については「市町村の広報担当者や会派関係者」のことだそうです。 身内の恥を外部にさらさないようにしたいという思いはわからなくはないのですが、だからといってこういう方法を取る前にすべきことがいくらでもあるのではないでしょうか? 問題の発端となったブログは以下から。 まず、今回の件に関しては以下のように共同通信や朝日新聞などが報じています。 居眠り写真ブログで傍聴規制 茨城県議会、身分証提示も ブログは男性が作成。201

    居眠りしている議員の姿をブログに掲載された茨城県議会、傍聴規則を改正して締め出しへ
    Andy
    Andy 2008/09/04
    大阪ガスの件といい、最近社会派だなGIGAZINE
  • 2008-09-02

    出産以来感じてきたが、ずっと書くのをためらっていた。夫ともども、いいかげん腹に据えかねたのと、同じような思いをしている人が少なくないことを知ったので、書くことにする。 ワークライフバランスという点から見れば、私の勤務先は完璧である。職場の上司や同僚はこちらの状況を慮って親切な言葉をかけてくれるし、人事の担当者は産休にあたり、使える制度についてものすごく丁寧に教えてくれた。夫の勤務先の環境も大変良い。生後数ヶ月の子どもを連れて行った時は育児経験を持つ教授たちが色々なアドバイスをしてくれたし、直属の上司は出産祝に育児百科をプレゼントしてくれた。現在、夫は家事の7割、育児のほぼ半分をやってくれるので、サポート体制は120点である。 思わぬ落とし穴は親族にあった。彼ら(というより、彼女ら)は、私たちがどのように育児をしているのか、知りもせず、また尋ねもせずに、口出ししてくる。曰く「おっぱいの方が(

    2008-09-02
    Andy
    Andy 2008/09/04
    ある程度の年齢以上のおじさんとおばさんに人権意識などない
  • 渋谷にアムウェイの人たちがよく集まるカフェがある - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくは友だちがとても少ないのだが、それでもいないわけではない。ほんの数人、親しい友だちがいて、時々一緒にご飯をべたり、お茶を飲んだりする。 その友だちの一人にMという男がいる。Mはぼくの後輩なのだが、今ではもう友だちのような関係だ。Mもぼくも渋谷の近くに住んでいるので、会う時は渋谷が多い。電話をして、ちょっとお茶でも飲もうよという感じになり、カフェでよくお茶をしたりする。カフェに行く時、ぼくはスターバックスが好きなのだが、Mはタバコを吸いたいので、他の店に行くことになる。スターバックスは禁煙でタバコが吸えないのだ。ぼくはタバコを吸わないのだが、Mと一緒の時は、Mに合わせてタバコの吸える店に行く。ぼくは、近くにタバコを吸う人が多かったので、タバコを吸える店に行ってもそう苦にすることはない。 ある時、それは夜の9時頃だったのだけれど、渋谷で会っていたぼくらは、じゃあお茶でも飲もうかということ

    Andy
    Andy 2008/09/04
    やっぱりここでもコミュニケーションか…。
  • 「教育委員会に言うからな!」が脅し文句 「モンスターチルドレン」が出現

    子どもが通う学校に身勝手な要求や苦情を繰り返す「モンスターペアレンツ」は社会問題にもなっているが、その子供版「モンスターチルドレン(児童)」が全国で増えているのだという。先生を見下し「教育委員会に言うぞ!」などと脅す。友達とトラブルになっても自分の非は認めず、相手を攻撃する。学級崩壊の原因にもなっている。なぜ「モンスターチルドレン」が生まれてしまったのか。 男性教師に「触ったらセクハラで訴える!」 北国新聞の電子版(2008年8月27日付け)には「『モンスター児童』出現」、という見出しで、最近の子供の様子が書かれている。石川県法島町の「いしかわ子ども交流センター」では、子供が用具を返す際に礼を言う児童はほとんどおらず、用具が壊れても職員に知らせないまま帰る。皆で使うものだという意識が欠如してきたという内容だ。同センターの島村雅典企画交流課長はJ-CASTニュースの取材に対し、 「子供の行動

    「教育委員会に言うからな!」が脅し文句 「モンスターチルドレン」が出現
    Andy
    Andy 2008/09/01
    なんでも単純にカテゴリ化すると本質を見失うよ。
  • 1