タグ

ネタとNPBに関するArthur7のブックマーク (3)

  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:同点落球!サヨナラ押し出し!横浜と巨人が壮絶な譲り合いを演じた件。

    どうぞ、どうぞどうぞ、どうぞどうぞどうぞ、どうぞどうぞどうぞどうぞ! 勝ちたい同士の戦いが死闘なら、負けたい同士の戦いもまた死闘。草野球以下、ワザとやっても出来ない、10年に一度の泥試合が、世界に冠たるこの日プロ野球で演じられました。「勝ってる方が自主的に相手を助ける」形での異常なシーソーゲームを演じたのは、世界一の名将・原監督が率いる巨人と、「誰も監督をやりたがらない」ので続投しているだけの迷将・大矢監督が率いる横浜。 まずは2回裏、横浜ジョンソンが打ったレフトへの凡飛球が、折からの風にあおられてスタンドイン。打たれた福田も打ったジョンソンも、同時に「まさか」「嘘だろ」「何故?」と訝しむ、疑惑のホームランでこの泥試合は幕を開けます。 もちろんこの2点で試合を諦める横浜ではありません。4回表巨人の攻撃では、一死から横浜ショート・石川のお手玉で走者を出させると、小笠原のヒット、ラミレスのホ

  • スペランカー多村仁

    ツイート プロ入り前 体育祭のリレーで転倒、靱帯を痛めて救急車で搬送された 高校三年の夏、県大会優勝時に歓喜の輪に入ろうとセンターからダッシュ、足が吊ってしまい輪に入れず。 みんなが校歌を歌う中、マウンドで一人でうずくまる。 プロ入り後 97/ 5/21 外野からスローで返球、肩の骨にヒビが入る。一年間一軍に戻ることはなかった。 1997年オフ 痛めていた右肩にボルトを入れる手術。来はボルトを埋めるほどの怪我とは考えられなかったが、開けてみたら思いの外悪かった。 1998年シーズン リハビリのため試合出場無し 98年に優勝したときは、手術して病院にいた。 2003年 5/14 左手親指のじん帯断裂で二軍落ち 8/ 5 腰痛で途中交代 8/11 左手首痛でスタメン落ち 8/22 脱水症状 9/15 肩痛でスタメン落ち 9/23 発熱でスタメン落ち 9/25 スタメン復帰、死球で途中交代 1

  • スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム:「スペランカー多村」としてお馴染みの多村仁さんが案の定開幕絶望の件。

    今年の多村さんは、やってくれそうですね! その余りの貧弱さゆえに、「腰ぐらいの高さからジャンプしただけで死ぬ」という伝説的ゲームキャラクターになぞらえ、スペランカーの称号をいただいた多村仁さん。今や、その名は球界を越えて広がり、「多村=怪我」と一般市民にも認識されつつあります。元来の練習熱心さゆえ、春先に体をいじめることの多い多村さんの怪我は、もはや開幕前後のプロ野球風物詩。桜の花びらが短い命を散らすがごとく、多村さんの怪我は球春到来を告げる合図なのです。 そんな球春が、今年も格的に訪れました。 すでに今季もキャンプ・オープン戦で数度のリタイアを繰り返している多村さんですが、とうとうやってくれました。何と、25日のオープン戦で痛めた右肩の状態が思った以上に酷く、今季開幕戦出場が絶望となったというのです。Yahoo!トップの担当者からも「多村またけが 開幕絶望」と「また」付けで伝えら

    Arthur7
    Arthur7 2009/04/04
    来期は寺原覚醒かとワクワクしていたときに多村とのトレードを聞いたときのがっかり感が癒される時はくるのかなあ。多村は横浜時代好きな選手ではあったけど、ここまでだ駄ダメダメとは。
  • 1