アナログ、デジタルという言葉があります。デジタルとは数字で言うと100か0のいずれ かの極端な数値に対して、アナログは0から100までの目盛り上のどこかの数値(10 とか25とか50とか75とか...)ということは皆様もよくご存じのことかと思います。 モノゴトの潔白性にある白か黒(白を100、黒を0とする)に対してグレー(灰色)(潔白 性が10なのか、40なのか、80なのか...わかりませんが...)というものの存在を認め るのがアナログで、認めない白か黒(0か100)なのがデジタルと考えて下さい。 そして、訴訟において『疑わしきは罰せず』という言葉があり、これも皆様におかれまし てはお聞きになられたことがあるものではないかと思います。 この『疑わしきは罰せず』というのは、先程の前提で言いますと、疑わしきものは潔白 とみるということで、グレーが存在しない、いわゆるデジタルの考え方になります