home blog labs about contact Web・コンピュータ > あなたのソースコードを彩る、Syntax Highlighterまとめ Syntax Highlighter ソース ブログ 作成: 2007-06-30T19:14:27+09:00 更新: 2009-04-29T00:31:57+09:00 ブログに貼り付けたソースコードを分かりやすく見せたい! というのはコードを書くブロガーなら誰でも思うはず。 最近はコードを書いてもそのまま貼り付けるだけになってしまっていましたが、やはりソースコードは色づけされて分かりやすい方がいい。 何故かまとまった情報が無いようなので、まとめてみました。 ちなみに、ライブラリを選ぶ最中にまとめたので、どのツールも未使用なのであしからず。 JavaScript系 JavaScriptを使って自動で色分けしてくれるようなツール。 元
Yahoo! UI Library: Grids CSSにて、このJavaScriptを使っていましたので使うことにしました。MTなんかでは、公開するソースによっては行番号などの指示をする場合などがありますので何かと便利だと思われます。 dp.SyntaxHighlighterの特徴 dp.SyntaxHighlighter Home Page http://www.dreamprojections.com/syntaxhighlighter/Default.aspx プログラム毎での特定要素の文字色を変えて表示することができます。 各ソースに行番号を付加することができます。 IEであれば、”copy to clipboard”のリンクが表示されて公開しているコードの取得も簡単です。 ”view plain”のリンクでテキストエリアでのソースが別画面にて表示されます。 ”print”のリン
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く