タグ

Perlとnytprofに関するBoBppのブックマーク (1)

  • Devel::KYTProfのログをファイルに書き出して、I/Oのボトルネックを知る - ゆーすけべー日記

    Webアプリケーションが遅いとか感じる時って、僕の場合、I/Oがボトルネックなケースが多いのです。つまり、MySQLへクエリーを投げて返却を待つとか、memcachedにget/set等のメソッドを発行した時の待ち時間が長くかかってたり... とかです。そうすると計測して原因を突き止めたくなります。PerlのプロファイラはDevel::NYTProfとか色々ありますが、こうしたI/Oに関しての計測は「Devel::KYTProf」が便利です。適当な場所にて use Devel::KYTProf; するだけで標準エラー出力に「空気読んで」ウマいこと色付きで、I/O周りのかかった時間とどこの箇所か?を表示してくれます。 ただ、この「標準エラー出力に表示」ってのは開発時にターミナルで確認する分には便利なのですが、例えば番環境などで一時的にパフォーマンスを計測するためにはちょっと不便なことがあり

    Devel::KYTProfのログをファイルに書き出して、I/Oのボトルネックを知る - ゆーすけべー日記
  • 1