タグ

とらのあなに関するCAXのブックマーク (25)

  • さらに進化した形で、秋葉原にはかならず戻ってきたい――とらのあな創業者で、オタク歴30年以上の会長が語る“現在のオタク”像

    PR 同人誌・アニメグッズを販売する「とらのあな」が、秋葉原店を含む全国5店舗を8月末で閉店――7月5日、そんな衝撃的なニュースがインターネットで大きく話題となりました。 とらのあなを利用する“オタク”は少なくなってしまったの? これからのオタク市場は、とらのあなは今後どうなっていくの? 今回ねとらぼ編集部ではそんな実情を探るべく、株式会社虎の穴 代表取締役会長である吉田博高さん(以下:吉田会長)への特別インタビューを行いました。 虎の穴 代表取締役会長の吉田博高さん なおこのインタビューに先駆けて、同社の取締役である鮎澤慎二郎さんにもインタビューを実施。こちらはよりビジネス的な視点で、店舗事業縮小の判断に至った理由、今後の事業展開の見通しについて語っていただいています。 虎の穴 取締役の鮎澤慎二郎さん 今回のインタビューでは、自身も30年以上前からオタクだったという吉田会長に、時代ととも

    さらに進化した形で、秋葉原にはかならず戻ってきたい――とらのあな創業者で、オタク歴30年以上の会長が語る“現在のオタク”像
  • とらのあな「ほぼ全店閉店」衝撃発表の理由とは? 店舗事業撤退の裏側を聞いてみた

    同人ショップ「とらのあな」を運営する虎の穴が7月5日、池袋店を除く全店を8月31日をもって閉店すると発表しました。とらのあなはコロナ禍以降閉店が相次いでおり、残っていたのは6店舗のみ。それらの店舗も、1拠点を残して全て閉店する事態となりました。 閉店の発表 今後はネットを使った通販を中心に、同人誌や商業誌、グッズなどの販売を続けていく方針とのこと。しかし、全国規模で展開していた店舗を閉めるということになれば、それなりに大きな影響があるのでは……。また、虎の穴が運営するファンティアなど別事業との関係も気になります。そこで、ほぼ完全閉店となる今回の事態の裏にはどのような事情があったのか、親会社であるユメノソラホールディングスの取締役であり、虎の穴の取締役でもある鮎澤慎二郎氏に聞いてみました。 ギリギリで決断した(ほぼ)全店閉店 ──既にリリースなどで発表されてはいますが、今回の閉店についてあら

    とらのあな「ほぼ全店閉店」衝撃発表の理由とは? 店舗事業撤退の裏側を聞いてみた
    CAX
    CAX 2022/07/20
    内部的な方針変更あたりがあったのかは不明だが、スタッフの独立(COMIC ZINの立ち上げ)の動きがあり、「とらのあな」の強みや独自色みたいなのは薄れ、アクアプラスと資本業務提携ぐらいまでは覚えているが以降は…。
  • 株式会社虎の穴 とらのあな店舗閉店に関して - とらのあな総合インフォメーション

    お客様 各位 平素より、とらのあなをご利用頂きありがとうございます。 この度、誠に勝手ながら2022年8月31日(水)を持ちまして、 秋葉原店A 新宿店 千葉店 なんば店A 梅田店 の5店舗を閉店させて頂くこととなりました。 同様に、昨年より再出店を継続して模索しておりました名古屋店においても、出店を断念することとなりました。 なお、池袋店においては引き続き女性向同人誌を中心に運営を継続して参ります。 2020年より店舗事業においてはコロナ禍による影響を大きく受けており、現時点で回復の兆しが見えていない状況です。当社の努力不足となり、大変申し訳ございません。 これまで長きにわたるご支援に心より感謝申し上げますとともに、ご利用頂いたお客様に、ご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。 fig1.店舗・通販利用者数の推移 直営店としての販売においては一旦縮小とはなりますが、一昨年から取

    株式会社虎の穴 とらのあな店舗閉店に関して - とらのあな総合インフォメーション
    CAX
    CAX 2022/07/05
    千葉店も閉店するのか。倉庫に近い実店舗として最後まで残るのかと思ったが、女性向けの池袋店が残るのね。ただまだ秋葉原は少し展開があるのかな?
  • 同人ショップ「とらのあな」、2022年度の流通総額が300億円を突破見込み

    同人ショップ「とらのあな」、2022年度の流通総額が300億円を突破見込み事業構造改革として、戦略的集中による直営店舗縮小と新規オンラインサービス事業及びEC事業の拡大を推進 ユメノソラホールディングスのグループ会社で、マンガやアニメ・同人誌やキャラクターグッズ等の委託流通及び店舗運営事業を行う株式会社虎の穴(社:東京都千代田区、代表取締役:吉田博高)は、2022年度(2021年7月~2022年6月)の流通総額が300億円を突破する見込みとなりました。 これからもさらなる事業構造改革を断行し、2025年度に流通総額400億円超達成を目指します。 ©とらのあな INDEX 【1】 業績ハイライト ※2022年度見込み 【2】 事業別KPIデータ ※2022年度見込み 【3】 今後の事業方向性 【1】 業績ハイライト ※2022年度見込み ●2022年度の流通総額が307億円(昨対比121%

    同人ショップ「とらのあな」、2022年度の流通総額が300億円を突破見込み
  • 「とらのあな」なぜ急ペースで閉店? コロナ禍の影響は? 閉店が相次ぐ理由を聞いてみた

    ここしばらく、ものすごいペースで店舗が閉店している同人ショップ「とらのあな」。つい先日も札幌店と広島店が6月30日で閉店することが発表され、これによって国内直営店は関東に5店舗、名古屋に1店舗、大阪に2店舗、岡山に1店舗が残るのみとなりました。 6月末で閉店する広島店(Webサイトから) コロナ禍の影響もあるだろうし、とらのあなの経営ってそんなに大変なのか……と思いきや、6月9日に発表されたプレスリリースでは「2020年5月~2021年4月のオンラインサービス事業の流通総額が200億円を突破」「昨対比143%を達成」とやたら景気のいいニュースも。店舗はガンガン閉店してるのに、どうやらオンラインでの事業は好調な様子。一体どういうことなの……? ということで、とらのあなの偉い人に直接閉店についての疑問をぶつけてみました。取材に答えてくれたのはとらのあなの親会社ユメノソラホールディングス取締役で

    「とらのあな」なぜ急ペースで閉店? コロナ禍の影響は? 閉店が相次ぐ理由を聞いてみた
    CAX
    CAX 2021/06/16
    秋葉原店と、市川に倉庫があるから千葉店はさすがに残すのかな。昔は池袋店が旗艦店なイメージだったけど、池袋は移転してからは規模が縮小したので、秋葉原店が取って変わったような覚えが。
  • 同人ショップ「とらのあな」、2020年5月~2021年4月のオンラインサービス事業の流通総額が200億円を突破

    同人ショップ「とらのあな」、2020年5月~2021年4月のオンラインサービス事業の流通総額が200億円を突破DX戦略の推進により、コロナ禍の巣ごもり需要の中、新規ネットサービス事業及びECサイト部門が堅調に推移 ユメノソラホールディングスのグループ会社で、マンガやアニメ、同人誌やキャラクターグッズ等の流通販売および店舗運営事業を行う株式会社虎の穴(社:東京都千代田区、以下とらのあな)は、2020年5月から2021年4月までの1年間のオンラインサービス事業の流通総額が、200億円を突破したことをお知らせいたします。 ©とらのあな ■トピックス ●2020年5月~2021年4月のオンラインサービス事業全体で流通総額201億円、昨対比143%を達成 「とらのあな」では、コロナ禍となり巣ごもり需要等の高まった2020年5月~2021年4月の1年間、オンラインサービス事業の流通総額201億円、昨

    同人ショップ「とらのあな」、2020年5月~2021年4月のオンラインサービス事業の流通総額が200億円を突破
  • とらのあなが茨城に初進出!関東では2店舗目となるインショップ「とらのあな出張所 in WonderGOO つくば店」が、2021年4月29日オープン!

    株式会社虎の穴(社:東京都千代田区、以下とらのあな)は、来る2021年4月29日(木・祝)に、とらのあなとしては初の進出となる茨城県つくば市の「WonderGOO つくば店」内に、関東では2店舗目となるショップインショップ4号店の「とらのあな出張所 in WonderGOO つくば店」をオープンいたします。 ©2021 とらのあな このたびオープンとなる「とらのあな出張所 in WonderGOO つくば店」は、とらのあな初の茨城県進出店舗で、愛知・豊橋市の精文館書店豊橋店内の「とらのあな出張所 豊橋店」、東京・立川市のオリオン書房アレア店内の「とらのあな出張所 in オリオン書房アレア店」、静岡の「とらのあな出張所 in 駿河屋静岡店」に続く、とらのあなのショップインショップ4号店です。 とらのあなは、新型コロナウイルス感染症の環境下での新たなリアルでのショップサービスのひとつとし

    とらのあなが茨城に初進出!関東では2店舗目となるインショップ「とらのあな出張所 in WonderGOO つくば店」が、2021年4月29日オープン!
    CAX
    CAX 2021/04/26
    「とらのあな」そのものが規模縮小しつつあって、以前よりも特典とかも魅力が減っている状態で、同人系だけフロアを間借りしてつくばに進出か。研究学園駅が出来た頃にでも自社ビル建てて進出してくれたならなぁ。
  • とらのあな岡山店 が2017年7月29日(土)グランドオープン!

    とらのあなが岡山県に初進出!岡山にグランドオープンが決定致しました!! 岡山駅近の好立地で、コミック・アニメ・同人誌などなど、 数多のアイテムであなたのオタク心を満足させちゃいます!オープンフェアも続々企画中♪ 詳細は随時更新してまいりますので、ご期待ください! ツイート

    CAX
    CAX 2017/08/02
    とらのあなの新規出店の話は超久しぶりのような気がする。財務整理がある程度片付いて、余裕ができてきたのだろうか?
  • とらのあなは世界のクリエイターに通ず。【オタクの社会科見学】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    夏と冬、年2回のイベントを欠かせないオタク諸君であれば必ずお世話になっているであろうショップ「とらのあな」。書き手側としても読者側としても、オタク活動には必要不可欠な場所である。 そんな皆さんのオタ活動に欠かせない「とらのあな」はどんな会社なのだろうか? そしてどんな人が働いているのだろうか? 前回のグッドスマイルカンパニー社の取材に引き続き(https://ddnavi.com/news/167078/)、今回はとらのあなを運営している株式会社虎の穴の持株会社である「ユメ(ノ)ソラホールディングス株式会社」にオタクの社会科見学と称して潜入した。 ここで少々おさらいをしよう。我々がお世話になっているショップ「とらのあな」は株式会社虎の穴が運営している。その株式会社虎の穴が平成25年10月に持株会社制(ホールディングカンパニー)に移行。そして新たに設立されたのがユメ(ノ)ソラホールディングス

    とらのあなは世界のクリエイターに通ず。【オタクの社会科見学】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 外国語対応はじめました!!(foreign communication service now available!! )(開始有中文翻譯服務了!! )

    総合インフォメーション TOP|女性向|ヘルプ 総合インフォメーション / 外国語対応はじめました!!(foreign communication service now available!! )(開始有中文翻譯服務了!! ) 2014年1月24日(金)より、とらのあな秋葉原店A・B・C、池袋店A・B、なんば店A・B、名古屋店、京都店、札幌店の一部店舗で、外国語対応をはじめました!! 英語中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語に対応!!とらのあなは「萌え」を世界にお届けします!! 通訳サービスをご希望のお客様は、お近くのスタッフまでお気軽にお声掛けください! 皆様のご来店をお待ちしております♪ ツイート 外国語対応 実施店舗 【対応開始】:2014年1月24日~ 【対応時間】:各店舗開店~閉店まで(最大21:00まで) 秋葉原店A・B・C 日語|中文|English 池袋店A・B

  • とらのあながアクアプラスと資本業務提携した背景にあるものとは?――とらのあな吉田氏とアクアプラス下川氏に,昨今のオタクコンテンツの動向や同人業界について聞いてみた

    とらのあながアクアプラスと資業務提携した背景にあるものとは?――とらのあな吉田氏とアクアプラス下川氏に,昨今のオタクコンテンツの動向や同人業界について聞いてみた 副編集長:TAITAI カメラマン:大須 晶 12→ 2013年10月1日,同人ショップ「とらのあな」の運営元として知られる虎の穴がユメノソラホールディングスを設立し,ホールディングス体制へ移行すると発表。同時に,「ToHeart」や「うたわれるもの」の開発元として知られるアクアプラスの全株式を取得して,資業務提携することを発表した。 「とらのあな」といえば,年間7万5000タイトルもの同人誌を販売し,北は北海道から南は福岡まで,全国各地に26店舗を構える日有数の総合同人ショップグループ。同人誌の委託販売業者としても,日最大級の規模を誇る組織だ。 そんな「とらのあな」が,なぜアクアプラスとの資業務提携に踏み切ったのか。同

    とらのあながアクアプラスと資本業務提携した背景にあるものとは?――とらのあな吉田氏とアクアプラス下川氏に,昨今のオタクコンテンツの動向や同人業界について聞いてみた
  • アクアプラスがとらのあなと業務提携に至った本当の理由とは? 両社の代表に直撃インタビュー - ファミ通.com

    7年後のゲーム市場を見据えて 2013年10月1日、マンガや同人誌を扱うショップ“とらのあな”を運営する株式会社虎の穴が、ホールディングス体制へ移行すると発表。ユメノソラホールディングス株式会社を設立し、同時に株式会社アクアプラスの全株式を取得して傘下に収めることを発表した(⇒記事はコチラ) 両社はいったいなぜ業務提携に至ったのか。そして、今後はどのような変化が2社にもたらされるのか。アクアプラスのゲーム制作に変化は生じるのか。その疑問を解決するべく、ユメノソラホールディングス代表取締役 最高経営責任者(CEO)の吉田博高氏とアクアプラス代表取締役社長の下川直哉氏にインタビューを行った。 業務提携の決め手は、フィーリングが合ったから! ――まず、両社が業務提携をするに至ったきっかけから教えてください。 下川 じつは、アクアプラス側としては、4~5年前からどこかと業務提携をすることを考えてい

    アクアプラスがとらのあなと業務提携に至った本当の理由とは? 両社の代表に直撃インタビュー - ファミ通.com
  • 【イベント多数開催中】とらのあな秋葉原店Cオープン! 広すぎる店内をさっそく調査してきた! | ラジ館プレス

    秋葉原にとらのあな3店舗目となる「とらのあな 秋葉原店C」が11月1日(金)にオープン! ラジ館プレスではさっそく、その広すぎる店内の様子を取材してきた。また、豪華5大オープニングフェアの内容もお届け! 広々とした1フロアに種々様々な商品が揃う 「とらのあな 秋葉原店C」は、現在の秋葉原A・B店の目の前、中央通りをはさむ形で建物3階という立地にオープン。10時の開店前から70人を超える行列ができ、急遽ビル内へ列整理を行ったという。 [caption id=5大オープニングフェア開催中! とらのあな秋葉原店C店では、オープンに合わせて5つのフェアを開催。記念抽選会、スタンプラリー、オリジナルテレカ、サインなど豪華商(賞)品が揃うフェアに、ぜひ参加&チャレンジしてみよう! 秋葉原店C オープン記念抽選会 開催期間中、秋葉原店Cのレシート(当日限定)を持っている方は、税込3,000円ごとに1回

    CAX
    CAX 2013/11/01
    C店、広いんだ。
  • 「(BD)ディーふらぐ! 第1巻(とらのあな豪華限定版)」が発売決定!|とらのあな「ディーふらぐ!」特集

  • 秋葉原で初めてコミック・同人誌の専門店を開店し、爆発的な支持を得る

    坂上仁志 [株式会社フォスターワン代表取締役社長、経営コンサルタント、弱者必勝のランチェスターNo.1戦略の第一人者として日人として初めてロンドンで海外講演を行う。早稲田大学講師(2011年)] 坂上仁志(さかうえ・ひとし) [株式会社フォスターワン代表取締役社長、経営コンサルタント、弱者必勝のランチェスターNo.1戦略の第一人者として日人として初めてロンドンで海外講演を行う。早稲田大学講師(2011年)] なぜあの会社はNo.1なのか? 経営とは「際立つ」ことです。つまり、差別化されること。そして、No.1になることが重要。 この不況下でも好業績を出している企業の特徴はNo.1であること。 では、No.1になった企業とはいったい何をしてNO1になれたのか? どんな工夫をしてNO1になれたのか? そして、どうNo.1であり続けているのか? 実際にNo.1の会社の事例をご紹介する。一般に

  • https://www.toranoana.jp/info/shop/130419_ikebukuro/

  • https://www.toranoana.jp/info/shop/120208_kamata_open/

  • 「とらのあな」通販サイトは1日1200万PV そのECシステムは

    同人誌などをネットで購入できる「とらのあな」のWeb通販サイト。年間120万件を発送するというシステムの構築事例を、データベース(DB)エンジンとして採用されたサイベースが紹介している。 とらのあなのECサイトは100万人超の会員を抱え、1日のページビュー(PV)は1200万に上るという。このほどシステムをSybase Adaptive Server Enterprise(ASE)15を採用して刷新。ユーザーが利用するWebサーバと連携するWeb専用のDBサーバと、商品DBサーバ、注文管理サーバ、集荷管理サーバなど18のDBサーバをSybase ASE 15で構築した。 システムの構築・運営は「あまなつ」が担当。Webサーバで受けた注文情報は広域VPN網を経由して倉庫側のSybase ASEに格納し、バックオフィスシステムに引き継ぐ形になっている。レスポンスを向上させるため、会員や注文など

    「とらのあな」通販サイトは1日1200万PV そのECシステムは
  • とらのあな公式Twitter

    1秒後に http://www.toranoana.jp/info/shop/twitter/index.html に移動します。

    CAX
    CAX 2010/06/01
    店舗ごとより、ジャンル・カテゴリーごとに分けて欲しかった(もっと少なくて済むし)。
  • アキバビジネス考現学|シリーズ5|株式会社虎の穴 代表取締役社長  吉田博高氏

    アキバビジネス考現学――――シリーズ5 吉田博高氏に聞く 株式会社虎の穴代表取締役社長 ●電気街で急成長を続ける「柔らかい」商品群 「新しいアキバ系ヒット商品を頭ではわかっていても、それが実際にどんなものか、今の若者がどんなものに熱中しているのか、実感としてわからない」 これは今回、私が最初に抱いていた疑問であると同時に、おそらく多くのビジネスマンに共通の想いであろう。秋葉原が変わった、変わりつづけているということは、時代の趨勢に敏感なビジネスマンなら誰でも知っている。しかし、たとえばコミック関連商品で急成長を続ける株式会社「虎の穴」(店名は「とらのあな」)の商品を、一度でも手にとって見たことのある人がどれだけいるだろうか。私が、同社社長の吉田博高氏を訪ねたのも、仕事というより好奇心のほうが勝っていたことを告白しなければならない。 会社概要に掲げる事業内容は、コミック・玩具・個人出版物・ア