ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
ある意味どうでもいいことや、役立つかどうかもわからないような中身を、日々脳内から適当に垂れ流しまくりつつ、今日をなんとか生き存えることを思案してます。
なんだか書体話ばかりですみませんな。 でも、このネタは書かずにはおられません。 今日、久しぶりにモリサワのサイトを見てみたんですよ。 そしたら、今年出すフォントのリストがもう出てるじゃないですか。PDFもあるし。 リリース予定の書体 和文書体: (6書体) 見出ゴMB1 (Std) 見出ミンMA1 (Std) 隷書E1 (Std) はるひ学園 (Std) モアリア R/B (Std) 竹 L/M/B/H (Std) かな書体:(8書体) リュウミン小がな EB/EH リュウミンオールドがな EB/EH 秀英3号 EB/EH 秀英5号 EB/EH ( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ えーっと。 ……はるひ学園(Std)? はるひ学園! ( ゚д゚)ポカーン 「学園」でなおかつ「はるひ」ですか! それなんて(ry…ってハナシですよ! いったい何をたくらんでるんだモリサワ! それとも……僕ら
[font]はるひ学園 スポンサードリンク Tweet 遠近法ノート:■[dtp][others]それなんてフォント? [d.hatena.ne.jp] ( ゚д゚) (つд⊂)ゴシゴシ えーっと。 ……はるひ学園(std)? はるひ学園! ( ゚д゚)ポカーン 「学園」でなおかつ「はるひ」ですか! それなんて(ry…ってハナシですよ! いったい何をたくらんでるんだモリサワ! モリサワから「はるひ学園(Std)」OpenType フォントが発売される! だからなんなんだよはるひ学園って? 時期的にある晴れた日のこと~ていうメロディ(アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」ED)しか頭の中に浮かんでこないもんね。 (2006-07-20 10.40追記) <ins>(アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」ED)</ins> 明記しないと何年後に見たら意味わかんないもんね。
※この項はネタバレを含みます。 アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のTV放送第7回「第8話 ミステリックサイン」 (原作:シリーズ第3作「涼宮ハルヒの退屈」収録) では、ハルヒの作ったSOS団のエンブレムにまつわる ドタバタを描いていました。 その中で、 ひょっとして、データを破壊してくれたのは、こいつ(長門有希)ではないのか? とのキョンのモノローグがありました。 データの破壊が長門有希によるものだったのかは不明ですが、 SOS団公式サイトのデータを長門有希が修正したのは事実のようです。 本題に入る前に、ちょっとだけ説明しておきます。 公式サイトなのにもかかわらず チープな作りであることがネタにもされている、 アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の公式サイト。 そこに設置してあるカウンターは 実はランダムな数字を表示させているだけだったりします。 http://216.239.63.104/search?
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く