タグ

乗り物と自動車に関するCherenkovのブックマーク (3)

  • 車の「左足ブレーキ」はアリかナシか大論争! 「私10年以上左足でブレーキ踏んでた テヘッ」|ガジェット通信 GetNews

    免許を持っている人ならわかるが、車の運転は右足でアクセルとブレーキ、左足はクラッチもしくは何もしないというのが普通の運転操作方法だ。しかしネット上で「左足ブレーキ」なる変わった運転方法が話題になっている。既に『Wikipedia』の項目までできており、詳しく解説されている。左足ブレーキとはモータースポーツレーサーが、アクセルとブレーキ時に右足だけだと踏み替えのロスが起きてしまうので使う技である。もちろん中には一部であるが右足のみでアクセル、ブレーキ操作をするレーサーも存在する。 しかし一般乗用車にて左足ブレーキを使う人が最近増えているという。特に女性運転手が多いらしく、オートマチック車運転手に多い。女性に人気の小町系サイトでは次のような意見も出ている。 「免許を取って早20年。最初の数年こそはマニュアル車を運転する機会もありましたが、オートマ車しか乗らなくなって久しいです。きっかけは覚えて

    車の「左足ブレーキ」はアリかナシか大論争! 「私10年以上左足でブレーキ踏んでた テヘッ」|ガジェット通信 GetNews
  • わずか1分のうちにジープをバラバラに分解するムービー

    あまり普段の生活の中で車を分解することはありませんが、手練れであればわずか1分以内にジープをバラバラにすることができるようです。これを見ると、思わず真似して車をバラバラにしたくなってしまうかも知れません。これぐらいテキパキできれば気持ちよさそうです。 詳細は以下から。 これはアルバータ州Cold Lakeで行われた「Race the Base」というイベントでの一コマ。カナダ陸軍の6人の兵士が見せた、軍用ジープをバラバラにして再び組み立てるというデモンストレーションです。 YouTube - Edmonton Jiffy Jeep まずはボディを外します。6人がかりで一気に持ち上げています。 続いて前輪を前へ外します。 シャーシの側面にあった鉄棒を使い、エンジンを外します。 さらにタイヤを外して… 解体完了。ここまでわずか50秒以内。 その後、再びジープを組み上げていきます。 こちらも約1

    わずか1分のうちにジープをバラバラに分解するムービー
    Cherenkov
    Cherenkov 2010/09/26
    よく訓練された陸軍
  • 風力発電なのに風よりも速く疾走するレーシングカート(動画)

    なんか応用できたらスゴそうですよ! ドカ~ンと大きなプロペラを回して砂地を駆け抜けていくレーシングカート「DWFTTW」は、風力発電で走るエコカー研究プロジェクトの成果なのですが、その仕組みがジーニアスな感じです。だって、最高で風速の2.8倍ものスピードが出ちゃうんですからね。風の力だけで走るのに、風より速く走れちゃうんですよ... グーグルなどのビッグスポンサーが応援し、Thin Air Designsがサンノゼ州立大学と産学共同で進めるDWFTTWの開発のポイントは、非常に効率的なトランスミッションにあるそうです。なんでもプロペラの力で回ったレーシングカートのタイヤが、タイヤの回転に合わせてプロペラの回転スピードを加速させ、その力でタイヤが勢いよく回って...という相乗効果で、風速20マイル(約32km)なのに時速50マイル(約80km)で走行する記録を打ち立てちゃったんだとか。 まだ

    風力発電なのに風よりも速く疾走するレーシングカート(動画)
    Cherenkov
    Cherenkov 2010/09/01
    効率的なトランスミッション
  • 1