関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

screenに関するClock0311のブックマーク (2)

  • 第72回 screen-profiles("byobu")を使う | gihyo.jp

    Ubuntu 9.04では様々な新機能が追加されました。その中には"screen-profiles"と名付けられた、GNU Screenの設定集が含まれています。これはターミナルにCPUやメモリの利用率、無線LANの接続品質・アップデータの有無などなど、多くのインジケータを表示することができるものです。今回はこのscreen-profilesの使い方を紹介します。あわせて、screen-profilesの最新版、"byobu"(屏風)も紹介します。 screen-profilesの概要 GNU Screenは第19回でも触れた通り、ターミナルを頻繁に利用するユーザーにとっては欠かせないものです。sshでログインしてScreenを起動して作業を行い(screen⁠)⁠、Screenをdetach(screen -r)して再接続、といった使い方は、ターミナルを中心に作業を行う場合の定石のひとつ

    第72回 screen-profiles("byobu")を使う | gihyo.jp
  • nakamura-tech : screen入門 - 基本マスターチュートリアル

    2009年10月03日00:00 カテゴリLinux screen入門 - 基マスターチュートリアル screen を使うと1つのターミナルでいくつもウィンドウを開くことができるので便利。 インストール もし $which screen でなにも表示されなければインストールしておく。 sudo apt-get install screen 起動 $screen 次のように起動します。 スペースかエンターで screen上のシェルにいきます。 シェルに戻ると普通の状態で screen が動作しているのか一見わかりません。 試しに [Ctrl+a, i] と入力してみます。(Ctrl+a を入力後、i) すると下部に何か表示されます。 このように screen にコマンドを送るときは Ctrl+a を入力した後になんらかのキーを押します。 新しいウィンドウを開く [Ctrl+a, c] で新

  • 1