タグ

スポーツに関するDOISHIGERUのブックマーク (2)

  • 震災とサッカーとキング・カズ | 中年じゃーなりずむ | スポーツナビ+

    『スポーツの力』という言葉がある。 我々の愛する日に、誰も体験した事の無いような大災害がやってきた。 誰もがまだ、この大災害を心の中で消化しきれていない。 この数週間、多くの人が当にいろいろな事を考えさせられたのではないだろうか。 復興という言葉の重み、先の見えない不安。 何から行動を起こせばいいのか。何かの役に立てないのだろうか。 東京は未だに街全体が暗い。 節電の影響もあるであろう。 街は活気と電力と、文字通り「明るさ」を失った。 我々、若い世代の関東人はこんな経験をした事が無い。 阪神・淡路大震災の時も。 中越地震の時も。 スマトラ沖も、9.11も。 多くの人が亡くなり、悲しい事故・事件は過去に何度も聞いて知ってはいる。 その度に、嘆き、心配、不安、悲しみ。 その時の立場で色々な感情を持って見てきたけれど。 自分の生活環境がここまで影響を受けた事はなかった。 不謹慎を承知であえて

  • 気が付く:message 桑田真澄公式ブログ

    2009年3月10日 気が付く 友へ おはよう! 元気ですか? 僕は、読書読書、勉強、勉強の毎日で、少し目が疲れ気味です! 体を使う野球の練習も疲れるけど、脳を使う勉強も疲れるよね。 今、WBCが、すごく盛り上がっているね。 先日も、解説で韓国戦を観てきましたよ。 どこの国が勝ったとか、誰が打ったとかは、興味ないけど、 投手の球数制限やコールドゲームなどのルールが気になったね。 特に投手の、70球という球数制限。 WBCを観ていた、日の野球指導者に、 勝った負けたよりも、ぜひ、「気が付いて」もらいたいね。 体力、精神力、技術を兼ね備えたプロの投手に、 70球以上投げてはいけないと言っているんですよ。 それなのに、体もできていない成長期の小学生、中学生、高校生、大学生に、 この現状は、とても恐ろしいことだよね。 勝利至上主義以外、何物でもないよね。 学生時代は、育成が大切なのに、どんなこ

  • 1