タグ

あとで読むとネタに関するDaddy-01のブックマーク (3)

  • 【記憶力対決】電話で指示して物を買え!「うろ覚えコンビニ選手権」 | オモコロブロス!

    毎日のように行っているコンビニなら、直接行かなくとも「○列目の○番目」という指示だけで商品が買えるのでは? こんにちは。株式会社バーグハンバーグバーグのARuFaです。 突然ですがみなさんは、マンガ界の巨匠、手塚治虫のこんなエピソードをご存知でしょうか? その昔、手塚治虫は、遠く離れたアメリカから日いるアシスタントへ、手元に資料が無いにも関わらず「○話の○ページの○コマ目にある○○を~」という口頭の指示だけで原稿を描かせたと言われている。全ての原稿を暗記していたからこそできる神業である。 ……これ、凄すぎませんか? テレビ電話もない当時、手元に資料も無い状態でこれを可能にしたのは、まさに手塚先生の『凄まじい記憶力』のたまものでしょう。 手塚先生はマンガに携わる時間が長かったからこそ、コマの配置を記憶していたのだと思うのですが、 それはつまり、我々のような凡人でも、毎日のように行っているコ

    【記憶力対決】電話で指示して物を買え!「うろ覚えコンビニ選手権」 | オモコロブロス!
    Daddy-01
    Daddy-01 2017/07/01
    うっかりよく行くコンビニの配置を想像してしまった
  • 記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ

    FBで昨日からケンケンガクガクの議論があったので、 ちょうど良い機会だし観測気球的に色んな人の意見を聞きたいなと思っているのでこのエントリを書きました。 広告まわりの話なので「興味ねーぞ!」って人は読まなくても良いと思います。 【発端】 宮脇 淳 - ヨッピーさんの衣装が謎すぎるけど、スポンサードコンテンツやネイティヴ広告に関する理解が進む良記事でした。... | Facebook ↑のリンク先が舞台ではあるのですが、死ぬほど長いし登場人物が何人かいるので、僕とおおつねまさふみさんのやりとりにフォーカスしておきます。 「タイトルにPRって入れるかどうか問題」については僕が以前にBuzzFeedのインタビューで話した事が僕のスタンスであります。 www.buzzfeed.com そもそも論として、PR表記をどうして入れなきゃいけないかというと、優良誤認を防ぐためでしょう。お金もらって宣伝して

    記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ
    Daddy-01
    Daddy-01 2017/06/07
    広告と分かっていても読みたいというのは有能な企画だと思うのでそういったものを生み出さないといけないなぁと思いつつ。
  • ジャニヲタの天敵、表紙塗りつぶしが楽しい話 - 愛がたどりつく場所

    やっと私の中の雑誌ラッシュ=雑誌の整理が一段落しました。2013年頃の年末年始まで。2014年はほとんど雑誌買ってなかったし、その翌年は母と暮せば関連で結構集めたので、ここが一段落という感じ。雑誌の切り抜き整理が当に苦手…ジャニヲタ様の雑誌整理事情どうなってるのか教えてもらいたい。昔はなにも考えずに手で引きちぎっていたドアホなのでドル誌とかすっごい汚いの。反省だよ。ジャニヲタ卒業したときに売ろうにも売れないわ。 そんな雑誌を切りながら、ジャニヲタと切っても切れない関係(掛けてないよ)があるなーと感じていたジャニヲタの長年の天敵、ネットで雑誌を見ると表紙が塗りつぶされているシルエット問題を改めて振り返ってみたいと思います。この状態を文字で説明しようすると分かりづらすぎるので、つまりこういう状態のことです。 <実物> <ネット> わあ、影送りかな?つって。目を開けたまま10秒自分の影を見続け

    ジャニヲタの天敵、表紙塗りつぶしが楽しい話 - 愛がたどりつく場所
  • 1