タグ

UXに関するDe_Loreanのブックマーク (6)

  • Visibility of System Status

  • UXKit

    Make more informed product design decisions. All the hands-on instructions, worksheets and templates you’d need for professional product design.🤓 1 Human-Centered Design 2 Jobs-To-Be-Done 3 Hypothesis-Driven Design 4 Design Space 5 Stakeholder Map 6 Individual Interview 7 Contextual Inquiry 8 Mobile Diaries 9 Desk Research 10 Expert Interviews 11 Netnography 12 Mystery Shopping 13 Moodboards 14 C

    De_Lorean
    De_Lorean 2020/06/08
  • NOTA : Enjoy Co-Writing

    2022年10月1日付で社名を「Nota株式会社(英文表記 Nota, Inc.)」から変更いたしました。

    NOTA : Enjoy Co-Writing
    De_Lorean
    De_Lorean 2020/05/12
  • Home

    ダウンロード(PDFファイル) 2024年6月5日(水)〜6日(木)開催予定のエクスパーク主催「エスノグラフィのビジネス応用ワークショップ(ベーシック・コース)」ご案内・お申し込みページです。お申し込みの際は、ページ「キャンセルポリシー」「プライバシーポリシー」を必ずご一読ください。 ご案内 エスノグラフィとは、フィールドワークなどの経験的な調査において、多様な文化/社会に生きる人びとの生活について観察/記述する活動のひとつです。このエスノグラフィをビジネスに応用することにより、新たな事業機会の発見につなげることが期待できます。その一方でエスノグラフィは、実際に体験しないとなかなか理解が難しい側面があります。そこでエスノグラフィの基を理解し、イノベーションにつなげることができる感触を皆様に体感していただくため、このワークショップを企画しています。エスノグラフィのビジネス応用の世界的なパ

    De_Lorean
    De_Lorean 2020/05/11
    伊賀聡一郎さんが代表の企業
  • 8 Essential Books on UX Research

    De_Lorean
    De_Lorean 2020/05/05
  • メルカリが検索結果に「売れた商品」も表示するのはなぜ? 商品検索におけるUI/UXの考え方

    2019年2月26日、検索技術研究会が主催するイベント「Search Engineering Tech Talk」が開催されました。「検索」や「検索システム」にまつわる技術や手法を共有するイベント。第1回となる今回は、3人のエンジニアが、現場の経験を通して学んだノウハウや、検索にまつわる知見を語ります。プレゼンテーション「UIUXが無意識に検索行動に与える影響」に登壇したのは、株式会社メルカリDirector of Search Engineering の森山大朗氏。メルカリの検索結果を改善する上でわかった、情報検索と商品検索における違いを語ります。講演資料はこちら UI/UXが無意識に検索行動に与える影響について 森山大朗氏(以下、森山):みなさんお疲れさまです。今日はメルカリにお越しいただきありがとうございます。お酒も冷蔵庫の中にいっぱい入っていますので、飲まれたい方は、とくにハ

    メルカリが検索結果に「売れた商品」も表示するのはなぜ? 商品検索におけるUI/UXの考え方
  • 1