輪舞@居酒屋大好き @HINAMIZAWA_L5 親日のポーランド、しかも日本語専攻してる若者でさえ日本企業には就職したくないと言われてる事実。トップ層は考えた方がよくないか? pic.twitter.com/nOE6g24mhz
最近、部活問題だとか民営化しろだとか、教員の多忙だとか、いろいろ話題になっているから、一教員として書いてみる。 自分が東京都しか知らないので、東京都の公立学校の話で。 まず大前提として教員には、原則残業手当、休日出勤手当とかはつきません。すべてサビ残、サビ出勤。 教員の仕事は、家で教材研究したり、研修会に出たり、突然放課後生徒対応したりと、残業ってくくりで測れないからってのが理由。 そのかわり教職調整額ってのが付くけど、残業代にしたら一日当たり20分足らずの額。 みなし残業20分と何ら変わらないのが現状。 まずここ押さえてくださいね。 で、当然時間外勤務は義務じゃない、サービスだから、「やらなくても良い」、もっというと「やりたい人が勝手に好きでやってる」という扱い。 土日祝日などの休日の仕事も、勤務時間外の仕事も、すべて「その教員がやりたいから勝手にやってる」という扱いで、当然残業手当も休
タクラミックス @takuramix 学校で子供に配布するパソコンの値段が高いって話を見かけましたが、私、ある高校に大量のノートパソコンを導入するプロジェクトに関わった事があります。で、担当営業に、「無理です。利益出ませんから撤回して下さい。」と繰り返しお願いしたんですが、「故障のサポートはしなくて良いから」と言われ 2018-06-14 05:20:35 タクラミックス @takuramix …「いや、ウチから買った以上、お客さんの観点では故障のサポートはしてもらって当然って事になりますよね?こっちの都合は絶対通りませんよ。どうしてもやるなら予めサポート分のお金を取って下さい。」 と言ったのに 「大丈夫、大丈夫…」 で強行されましてね…お仕事崩壊しましたわ。 2018-06-14 05:22:27 タクラミックス @takuramix …案の定、一月もしない内に「修理を受け付けてくれない
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く