タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

これはひどいと法律&裁判に関するFUKAMACHIのブックマーク (2)

  • 窃盗:「防犯ビデオは別人」男性被告に無罪判決 金沢地裁 - 毎日jp(毎日新聞)

    防犯ビデオに映っているとして窃盗罪に問われたものの、公判で「映像の男は別人」とする鑑定結果が証拠採用された無職の男性被告(62)=金沢市=に対する判決公判が1日、金沢地裁であり、入子光臣裁判官は無罪を言い渡した。金沢地検は論告・求刑公判で被告に謝罪し、異例の無罪を求刑していた。地検は1日にも上訴権を放棄し、無罪が確定する見通しだ。 被告は、昨年8月に石川県白山市のコンビニエンスストアの現金自動受払機(ATM)で他人のキャッシュカードを使い計100万円を盗んだとして起訴されていた。 公判で検察は、現金を引き出す男が映った防犯ビデオの映像を証拠として提出し、被告と同一人物だと主張。被告自身も捜査段階で「(映像の男は)自分だ」と供述したが、起訴内容については、「コンビニには行っていない」と否認した。弁護人は被告と映像の男とでは「耳の形が違う」と反論し、検察が、高度な画像鑑定が可能な愛知県警科学捜

  • 橋下徹のLawyer’s EYE : 原告らの非常識さの露呈

    弁護士・橋下徹の視点で綴る、時事問題、法律問題へのコメントブログ。記者会見で号泣した原告今枝弁護士が、被害者遺族への配慮が足りなかったこと反省したことで、 やっと普通人の感覚を取り戻しつつあるなと思っていたところ、 まだまだ弁護士様は偉いんだ症候群から脱し切れていないようなので指摘しておきます。 まず原告らは刑事弁護人の非常識な感覚にどっぷりつかっているのか、 公開法廷が絶対的に正しいという幻想を持っているようです。 あのね、民事の裁判で傍聴人を呼んでも、 争点が整理されるまでは事務的なやり取りなんだから、 傍聴人も何をやってるんだかさっぱりわからない。 わざわざ足を運んでもらって、あの民事の手続きだけを見せたら、 その方が傍聴人に怒られるんだよ。分からないのかね。 原告らは公開の法廷で、何か大弁論を展開したいのか知りませんが、 僕は、そんな原告らの趣味に付き合うほど

    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 2007/09/28
    これはひどい×10000 裁判よりテレビ出演のほうが大事だと語る弁護士。作家にもこういう風になっちゃう人いるけどさ……。
  • 1