タグ

visualに関するFernwehのブックマーク (2)

  • _T("")マクロだのL""マクロだのLPCTSTRだのの世界一詳しい解説

    _T("")マクロについて 初心者の方へ 下の説明を読むのが面倒なら次のように設定を変更すれば わずらわしい思いはしなくてもよくなります。 また、下の設定をすればLPCTSTRとか訳の分からないものはconst char *と同じ意味になり、 自分でコードを書く時にも_T("") などと書く必要もなくなります。 VisualStudio2005での設定例(2003や2008でもほとんど同じです): プロジェクト名で右クリックしてプロパティを選択 (ここでは太文字でcppTestと書いてあるやつ) 左側のツリーで構成プロパティ→全般を選択するとこのようなものが出てくる。 デフォルトでは文字セットのところが『Unicode 文字セットを使用する』となっているはず。 これを『マルチバイト文字セットを使用する』に変更してOKを押すと設定完了。 上級者向けの説明 おそらくVisual Studio2

  • ライブラリの使用方法、VisualStudioの設定方法 画像処理ソリューション

    メインページ > C++/CLI プログラミング 最近、OpenCVやOpenGL、DirectShowなどのライブラリを使う機会が増えてきたので、ライブラリの使い方をまとめておきます。 ライブラリと一言いっても、スタティックライブラリ、ダイナミックライブラリ、.NETのクラスライブラリなどとあるのですが、比較的一般的?なダイナミックライブラリの使用方法を紹介します。 ダイナミックライブラリを使用するには、下記の3点セットが必要となります。 ダイナミックリンクライブラリファイル(*.dll)ライブラリファイル(*.lib) ヘッダファイル(インクルードファイル)(*.h)各ライブラリで何のファイルが必要かは調べて置いて下さい。 *.dllファイルはプログラムの実行時、*.lib、*.hファイルはプログラミング中に必要となります。 また、ライブラリのバージョン、Release用/Debug用

  • 1