タグ

animationとwebに関するFouのブックマーク (3)

  • CSSアニメーションの初歩をおさらい

    最近はアニメーションをFlashではなく、CSSJavaScriptで実装されているサイトをよく見るようになりました。 今回は復習も兼ねて、CSSで動きを付けられるanimationtransitionのおさらいをしてみたいと思います。 ベンダープレフィックスをつけないと動かないブラウザもありますが、省略します。 animationtransitionの違い どう違うのかなと思って調べたのですが、いまいちわからなかったので、違いを並べてみました。 animation ループ可能 keyframesで細かい設定が可能 ウインドウ読み込んで即実行が可能 transition ループがない 自然に最初の状態に戻る hoverなどのキッカケを与えてあげないと動かない JS使えば違うかもしれないですが、一応こんな印象です。違ったらすみません。 それぞれを翻訳すると、animationはそのまま

    CSSアニメーションの初歩をおさらい
  • バンダイチャンネルが月額1000円でアニメ見放題の定額制サービス開始

    アニメ作品のネット配信サービスを行っているバンダイチャンネルが、月額1000円(税込1050円)で作品が見放題になる定額制サービスを8月1日12時からスタートします。 現在放送中の「TIGER&BUNNY」「輪るピングドラム」といった作品をはじめ、サービス開始時点で115作品2763話が用意されており、以後、毎週どんどん追加されていく予定となっています。 今の料金体系は2日間視聴可能で105円や210円といった形になっており、見逃した話数をBDやDVDの発売前に何とかしてみたいと言うときには便利なものの、あまり多くの作品を見ると自然と料金もかなりのものになってしまうという点がありましたが、定額であれば多くの作品を見る人ほど助かりそう。また、スマートフォンやタブレットにも対応しているとのことなので、ちょっと出先でアニメを見たいというときにも便利なサービスとなりそうです。 月額1,000円見放

    バンダイチャンネルが月額1000円でアニメ見放題の定額制サービス開始
  • 文字入力だけで3Dアニメを作成・共有できる「Anime de Blog」

    独立行政法人・情報通信研究機構は3月4日、Webブラウザ上で3Dアニメを作成・投稿できるアニメ共有サイト「Anime de Blog」を試験公開した。キャラクターにオリジナルの動きを付けて投稿したり、背景画像をアップロードすることも可能。他ユーザーが作った素材も自由に利用し合えるのが特徴だ。 「誰?」「相手は?」「道具は?」「場所は?」「何をする?」といった質問に対してそれぞれテキストで答えると、答えに合ったアニメ素材を検索・表示し、好きなものを組み合わせてGIFアニメにできる。 例えば「お父さんが」「私に」「森で」「怒る」と入力すると、年配の男性が怒っている様子の3Dアニメや、森の絵・写真の一覧を表示。イメージに合う素材を組み合わせてアニメを完成させ、タイトルや作者名、ストーリー説明を付けて公開できる。 キャラクターの画像に自由に動きを付けられる専用ツールも公開した。ツールで作成したオリ

    文字入力だけで3Dアニメを作成・共有できる「Anime de Blog」
  • 1