Mac OS X Snow Leopard (10.6.x) の手順 Finderの左サイドバーにあるホームフォルダを開きます(家のアイコンと並んであなたのユーザーネームが表示されているところ)。ここをクリックすると、ホームフォルダに行きます。 「ライブラリ」というフォルダがあるので、それを開き、その中から「Mail」フォルダをクリックします。すると、名前がIMAPかPOPから始まり、あなたのメールアドレスを含む文字列が続いているフォルダがあるはずです。例えば、筆者の場合だと「IMAP-adachis@lifehacker.com@imap.gmail.com」となっています。このフォルダはメールアカウントの数だけ存在するので、複数アカウントを持っている場合は、各アカウントについて個別に作業が必要です。それでは最初のひとつを開きましょう(IMAP-xxxもしくは、POP-xxxフォルダを開
