カメラに関するGoknaのブックマーク (2)

  • Xylocopal's Weblog : ネガフィルムスキャン入門 #1

    暇人閑居日誌2008年4月、稿の一部を手直しした改訂版を作りました。 併せて読まれることをお勧めします。 Xylocopal's Photolog 2008/04/07 ネガフィルムスキャン入門 改訂版 http://xylocopal2.exblog.jp/8604575/ "Xylocopal's Weblog 2005年10月25日 偏愛・35mmカラーネガフィルム"に書いたこととかぶりまくるが、ネガフィルムは非常に階調再現性が優れたフィルムである。リバーサルフィルムに比べ、印刷媒体との馴染みが悪いことから、メディアに露出する機会は少ないが、そのワイドレンジな階調表現は素晴らしいものがある。黒は潰れやすいが、白はなかなか飛びそうで飛ばない。ぎりぎりまでしぶとくトーンが残るのがネガフィルムである。 中間調の再現性は当然ながら素晴らしい。微妙なトーンの再現はネガフィルムの最も

    Gokna
    Gokna 2008/12/20
    ふぃるむ
  • mono 日々のインプット

    明確に意思を持って写真を始めた日付を覚えている。あと僅かで10年になる 恐ろしいほどそのあいだに取り巻く環境は変化して、 10年前と言えばちょうどフィルムカメラとデジタルカメラの販売比率が逆転したあたり(もちろんフィルムカメラは新品である)のことであったが いまや(そんなものはほぼないのだが)ニュースで伝わるフィルムのニュースはため息が出るものしかないし ネットと言えば確か10年前はブログが全盛から衰退へ向かう一歩目くらいの時期だったように記憶している twitterはまだない SNS自体も産声を上げたくらいだ その後SNS全盛の時代となり当時あったブログの多くは打ち捨てられ、それはさらに震災を機会に加速した。 先日学生時代にホームページを作ったような話を何かの拍子にしたら業者の人ですかと聞かれたほどインターネットは一般化している。 10年前当時はM7が新発売された頃だが今は、、、、地球の

    mono 日々のインプット
  • 1