タグ

COVID-19と統計に関するHAL_Tのブックマーク (3)

  • 東京都の新型コロナウィルス(COVID-19)死亡者データの分析|thimthim

    新型コロナウィルス騒ぎの中、東京都に住んでいる身としては、やはり東京で起きていることを正確に知りたいと思っていました。私は専門家でもなんでも無いのですが「知りたい」という思いでデータを探していました。 はじめに、日の(および世界の)対策の基は、大規模なPCR検査を行って陽性患者をあぶり出すような形ではなく、感染疑いのある人に絞って検査し、陽性であれば然るべき隔離と治療をするという方針です。つまり、陽性患者はPCR検査をすればするだけ増えるわけで、陽性患者を分析することは全体の中の一部を抽出して分析することになってしまい、正確さに欠けます。 そこで、東京都の状態を把握するためには「死亡者」の情報を分析することが重要なのだと考えました。先日の安倍総理の会見でも、死亡後でも新型コロナウィルス感染の可能性があった場合は検査している、と明言していました。 そういった経緯で、東京都のWebサイトを

    東京都の新型コロナウィルス(COVID-19)死亡者データの分析|thimthim
  • 日本国内の感染者9800人 NHKデータ分析 見えてきた特徴は 特設サイト 新型コロナウイルス

    2020年4月24日 国内で1万人を超えた新型コロナウイルスの感染者。NHKでは、このうち4月17日までの9800人余りについて、年代や感染経路などのデータを詳しく分析しました。その結果、最近の感染拡大の特徴が見えてきました。 9852人のデータを分析 NHKは、全国の放送局を通じて自治体が発表した感染者の性別や年代、職業、感染経路などのデータを集め4月17日の時点の9852人について分析しました。 人口10万人あたりの感染者、東京に続き北陸が上位に 感染者の実数で最も多いのは東京都、次は、大阪府ですが、人口10万人あたりでみるとまた違った順位になります。 東京都の20.1人に続くのは、石川県の14.1人、そして福井県の13.5人でした。高知県も9.0人で8番目になっていて、全国平均の7.8人を上回りました。 北陸などでなぜこのような結果になるのか。これらの地域では、特定の企業や医療機関な

    日本国内の感染者9800人 NHKデータ分析 見えてきた特徴は 特設サイト 新型コロナウイルス
  • 山中教授の指摘する「東京のPCR検査減少」は誤解 | 鈴木 邦和 Official Site

    こんにちは、都議会議員の鈴木邦和です。ノーベル賞受賞者の山中伸弥教授が「東京都のPCR検査数が減っている」と指摘されて話題になっています。山中教授の指摘に世田谷区の保坂区長も同調されています。 昨日の検査件数は、東京都発表で167人→【東京の感染者数は減少?】山中伸弥教授も驚愕「検査件数を見て愕然。感染者数が減少しているように見えるのは、単に検査をしていないだけ」 https://t.co/8UZkZI4CUr 検査件数を見ると愕然とします。検査件数も同じように減っているのです。つまり感染者数が — 保坂展人 (@hosakanobuto) April 22, 2020 先に結論から申し上げますと、東京都のPCR検査数は実際には減っていない可能性が高いです。そして、これは山中教授に非があるのではなく、都のPCR検査の集計方法に原因があります。誤解を招くような形となっており、大変申し訳ありま

    山中教授の指摘する「東京のPCR検査減少」は誤解 | 鈴木 邦和 Official Site
  • 1