タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文字コードに関するHiDEのブックマーク (2)

  • ASCIIコードの秘密 - ザリガニが見ていた...。

    当はエスケープシーケンスのことを調べていたのだが、その前にASCIIコードについて調べることになってしまった...。文字コードの基として知っているつもりだったASCIIコードについて、あらためて見直してみると、実は当の意味をよく分かっていなかったことに気づいた。 ASCIIコード表 ASCIIコードは、7ビット(2進数7桁)の文字コードであり、全部で128のコードが定義されている。 最も基的な文字コードであり、その他多くの文字コードはこのASCIIコードと互換性を維持している。 00 10 20 30 40 50 60 70 00 NUL DLE SP 0 @ P ` p 01 SOH DC1 ! 1 A Q a q 02 STX DC2 " 2 B R b r 03 ETX DC3 # 3 C S c s 04 EOT DC4 $ 4 D T d t 05 ENQ NAK % 5

  • 【linux】viでの文字コードの扱い。文字コード変更したりファイルエンコードを指定して保存したり(fileencoding, fileencodings, encoding) - tweeeetyのぶろぐ的めも

    はじめに タイトルの通りですがviとかで文字コードをどうこうするときのメモ。 開いたら文字化けってたーとか、違う文字コードで保存しなおしたい!みたいなときですね。 おしながき viで開いたら文字化けしていた。文字コードを指定して表示を更新する viでファイルエンコードを指定して保存しなおす 今開いているファイルの文字コード、ファイルエンコードを確認する fileencoding、fileencodings、encodingの説明 vi上で打つのは面倒なので、デフォルトの設定をする 1. viで開いたら文字化けしていた。文字コードを指定して表示を更新する よくありますよね。EUC-JPとかで保存されていてviで開いたら文字化け。 文字コードを指定してファイルの表示を更新するにはコマンドモードで以下のコマンドを打ちます :e ++enc=文字コード 例) 表示をeuc-jpに変えて更新 :e

    【linux】viでの文字コードの扱い。文字コード変更したりファイルエンコードを指定して保存したり(fileencoding, fileencodings, encoding) - tweeeetyのぶろぐ的めも
  • 1