タグ

単位に関するHiro0138のブックマーク (6)

  • 大間原発の審査でキロとメートル間違える 2度の指摘でようやく判明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    大間原発の審査でキロとメートル間違える 2度の指摘でようやく判明:朝日新聞デジタル
    Hiro0138
    Hiro0138 2023/07/01
    グラムとキログラムを間違えて1000倍デカいお菓子を作ってしまったというネタがマンガであったな
  • 地球の重さは「6ロナグラム」 計量単位に接頭語4種追加

    【11月19日 AFP】仏パリ近郊のベルサイユ宮殿(Versailles Palace)で開催された第27回国際度量衡総会で18日、メートル法を基とする国際単位系(SI)に「ロナ」や「クエタ」などの新たな接頭語4種を追加することが決まった。 一般になじみが深い「キロ」や「ミリ」と同じ接頭語に新たに加えられたのは、10の27乗を表す「ロナ」、10の30乗を表す「クエタ」、10のマイナス27乗を示す「ロント」、10のマイナス30乗を示す「クエクト」の四つ。 SIに新たな接頭語が追加されるのは31年ぶり。これまで最大だったSI接頭語は10の24乗を示す「ヨタ」で、1991年に制定されていた。 新たなSI接頭語制定を推進した英国立物理学研究所(National Physical Laboratory)の度量衡学責任者リチャード・ブラウン(Richard Brown)氏によると、その「ヨタ」でさえ

    地球の重さは「6ロナグラム」 計量単位に接頭語4種追加
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/11/19
    ロナウドは10の27乗もあるウドの事
  • 新人さんに『チーズケーキは350度(350°F)で焼いてね』と伝えたら350℃(650°F)で焼いていたのでチーズケーキがお逝きになりました「華氏は悪い文化」

    Kana | ISLAND CHEESECAKE @kkmanchan ALOHA STATE BAKE SHOPオーナー|ハワイ産バニラ使用のISLAND CHEESECAKE販売|新卒リクルート⇨営業リーダー⇨心身の限界突破し海外逃亡⇨ハワイの大学でPastry Arts卒業⇨OPT中にコロナ発生し起業⇨E2ビザ取得⇨永住権|娘1yoとTWICE9人の幸せを願いながら毎日労働中 https://t.co/8wrDWiSTFe Kana | ISLAND CHEESECAKE @kkmanchan 新人ちゃんにチーズケーキは350度で焼いてねって伝えたら、350°Fじゃなくて350℃(650℉)で焼いててチーズケーキがお逝きになりました😇 pic.twitter.com/qfuPIa8jHK 2022-04-05 12:01:08

    新人さんに『チーズケーキは350度(350°F)で焼いてね』と伝えたら350℃(650°F)で焼いていたのでチーズケーキがお逝きになりました「華氏は悪い文化」
    Hiro0138
    Hiro0138 2022/04/06
    日本で華氏が許されるのは451℉だけくらいかと
  • ケルビン「絶対零度が0度」←わかる 摂氏「水が凍るのが0度」←わかる 華氏「俺ん家の庭の温度が0度」←わからん

    Rootport🍽 @rootport ケルビン:絶対零度を0度として熱力学に基づいて定義しましょう。 ←わかる 摂氏:水が凍る温度を0度、沸騰する温度を100度としましょう。 ←わかる 華氏:ファーレンハイト博士の自宅の庭の真冬の気温を0度、彼の体温を100度とするやで。 ←??? 2021-07-02 19:41:57 リンク Wikipedia ケルビン ケルビン(英語: kelvin, 記号: K)は、熱力学温度(絶対温度)の単位である。国際単位系 (SI) における7個のSI基単位の一つである。 ケルビンの名は、イギリスの物理学者で、絶対温度目盛りの必要性を説いたケルビン卿ウィリアム・トムソンにちなんで付けられた。なお、ケルビン卿の通称は彼が研究生活を送ったグラスゴーにあるケルビン川から取られている。 2019年5月以降の「ケルビン」は、以下のように定義されている。 h はプ

    ケルビン「絶対零度が0度」←わかる 摂氏「水が凍るのが0度」←わかる 華氏「俺ん家の庭の温度が0度」←わからん
    Hiro0138
    Hiro0138 2021/07/03
    華氏は451度位しか使わないな
  • 世界標準が通用しないアメリカのお金と単位の使い方

    アメリカATMを使って引き出した紙幣で最も高額だったのは20ドル札でした。クレジットカードが普及しているので、50ドル札と100ドル札はあまり見かけません。一方、最も少額の紙幣は1ドル紙幣。自動販売機でジュースを買うときから紙幣を投入することになります。上記写真の自動販売機も1ドル紙幣と硬貨にしか対応していない仕様です。アメリカでは、お金に関して突っ込むことが多すぎました。同様に単位も複雑で、「マイル」や「ガロン」などは滞在中に理解できたのですが、「フィート」や「インチ」あたりは最後まで感覚が掴めず。天気予報を見ても「華氏62度」じゃ分かりません。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。これまでに80カ国以上を周ってきましたが、アメリカほど世界の標準と離れた国はありませんでした。 ◆お金 ATMから出てくるのは、オーストラリアなら50豪ドル、ヨーロッパなら50ユーロの

    世界標準が通用しないアメリカのお金と単位の使い方
    Hiro0138
    Hiro0138 2013/01/20
    ポンドヤード法はイギリスとアメリカだけだもんなぁ
  • キーワード解説「ルーメン(lumen:lm)」

    蛍光灯や白熱電球などの従来型の照明器具では、その消費電力からおおよその明るさを判断できた。しかし、技術革新が続くLED照明の場合は、消費電力から明るさを判断することが難しくなっている。そこで各メーカーはルーメン(lm)という単位で明るさを判断するように推奨している。 ルーメンとは、光源が放つ光の総量を表す単位。日語では「光束」あるいは「全光束」と呼ぶことが多い。光源が放つ光の総量を示すので、下方を照らす光だけでなく、横や天井を照らす光も合わせた値となる。 日電球工業会は白熱電球とLED電球の明るさを比較対照した資料を公開している。この資料によると、60W形の白熱電球と同じ明るさを得られるLED電球は、810lm(E26口金で、全体照明に使う場合)のものとなる。ちなみに、100W形の白熱電球と同じ明るさを得られるLED電球は1520lmのものだ。 さらに、日電球工業会は直管形蛍光灯と同

    キーワード解説「ルーメン(lumen:lm)」
    Hiro0138
    Hiro0138 2012/07/27
    ルーメンやルクス以外にカンデラ(cd)が混じることがあるので更にややこしい
  • 1