タグ

就職に関するHiro0138のブックマーク (4)

  • 内定取り消し、相次ぐ悲鳴 救済に乗り出す企業も 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で、業績悪化を懸念した企業から内定を取り消されるケースが相次いでいる。 新生活のめどが立たず、就職活動中の学生らから悲鳴が上がり、政府も実態把握に動きだした。 「コロナの影響で仕事がなく、新卒を雇う余裕はない」。ウエディング会社に就職が決まっていた岐阜県の女子短大生(20)は9日、採用担当者から電話で突然、内定取り消しを告げられた。「就活に費やした分のお金や人の人生を何だと思っているのか」と憤る。 宮城県の男性(28)は、携帯電話の販売代理店への転職が決まった数日後、「感染被害削減」を理由に採用を撤回された。業績悪化による採用中止の口実に「感染」が持ち出されたのではないかとの疑念を抱く。 雇用条件の変更を余儀なくされた人もいる。群馬県の米国人男性(44)は、英会話学校講師としてフルタイムの雇用が決まっていたが、派遣先幼稚園の臨時休園などを理由にパート勤務を提示さ

    内定取り消し、相次ぐ悲鳴 救済に乗り出す企業も 新型コロナ(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Hiro0138
    Hiro0138 2020/03/16
    企業ってバブル崩壊やリーマンショックの時から何も学んでないんだなって感じ
  • 就職氷河期時代の会社説明会に本当にあった話「上着を脱いで結構です」→「今上着を脱いだ方はお帰りください」

    ピロカルピンGtしんじろー @pirokalpin_shin ピロカルピンというバンドでギター弾いています。23年5月31日10thアルバム『円心』発売! 音源制作のサポートもやってます→https://t.co/0NWYE701WT バンドの公式アカウントはこちら→https://t.co/vJTx3tvNf6 https://t.co/2YFN02lamb ピロカルピンGtしんじろー @pirokalpin_shin ロスジェネの就職氷河期の記事を見て、俺が実際に体験して思い出したのは、とある企業の100人規模の説明会で着席後に「暑い方はどうぞ上着を脱いでもらって結構です。」と案内があり、1/3くらいの人が脱いだんだが「今、上着を脱いだ方はお帰り下さい」と。 2019-06-13 10:04:41 ピロカルピンGtしんじろー @pirokalpin_shin 「そのようや礼儀をわきまえ

    就職氷河期時代の会社説明会に本当にあった話「上着を脱いで結構です」→「今上着を脱いだ方はお帰りください」
    Hiro0138
    Hiro0138 2019/06/21
    当時の2ちゃんねる辺りに社名付きでタレコミがあったと思われので、探してみるのも一興かもね
  • 「学歴」という最大の分断 大卒と高卒で違う日本が見えている

    岡山県の公立高校、いわゆる進学校ではなく、生徒たちの進路は就職と進学で50:50にわかれる高校である。4年制大学進学は少数だ。教室の一角で女性教員は1時間ほど生徒とその母親を説得していた。 「いまの成績なら国公立大学の進学を狙えますよ。どうですか」 「はぁ。いやまぁ大学ですか……」 「いけるなら大学を狙ったほうがいいですよ。その先の可能性も広がります」 「はぁ。でも先生、あと4年も勉強するんですか?」 普通に考えれば、地方で国公立大学を卒業すれば、就職やその先の進路で可能性は広がる。この教員が以前、勤務していた進学校の生徒たちなら、親も含めて二つ返事で目標として決まるような大学だ。それでも、反応は薄い。 そこで、気がつく。この生徒の親や親族に、大学へ進学した人はいない。進学校の生徒たちとはその時点で、価値観に根的な違いがある。大学進学のイメージがわかず、高校と同じような教室で勉強する生活

    「学歴」という最大の分断 大卒と高卒で違う日本が見えている
    Hiro0138
    Hiro0138 2016/12/30
    高卒で専門学校もくくられてるけど、専門学校卒で学歴で苦労したことは特にない、むしろ大卒より良かったくらい
  • 朝日新聞デジタル:大学・大学院生、原子力離れ 産業先細りで就職に不安 - 社会

    関連トピックス原子力発電所東京電力東京・新宿で今年1月に開かれた原子力産業セミナー。福島第一原発の事故前に比べ、参加学生は4分の1、参加企業も2割ほど減った=日原子力産業協会提供原子力産業セミナーの来場者数と参加企業数・機関数  東京電力福島第一原発事故の影響で、原子力を専攻する学生が減っている。朝日新聞が、専攻のある全国の大学と大学院に調査したところ、入学志望者数が全体で約1割減った。事故による原子力へのイメージ悪化に加え、原子力産業の先細りで就職に不安を感じている側面もあるようだ。  朝日新聞は「原子」という単語が入る学科、専攻のある全国3大学と7大学院に事故前の2011年度と事故後の12年度の入学志望者数を取材した。結果、新設を含む3校が増加、7校が減少し、全体では804人から1割以上減って713人になった=表。  特に、13基の原発が立地する福井県にある福井工業大は、志望者数が1

    Hiro0138
    Hiro0138 2012/06/01
    就職に困らない・給料も高収入・定年まで安定した仕事ができる・何かあっても必ず労災保険が効く・・・常識的に考えたら間違い無く人気ある職場だと思うが、東電叩きが原因だろうな
  • 1