タグ

肉に関するHu-Taのブックマーク (2)

  • blog::941 生肉の聖地「気まぐれ肉処 やっちゃん」で真の生肉を食らってきた

    blog::941 あの「肉のエアーズロック」で有名な大木屋の新店で肉をらってきた を案内してくださったキャプテンホルモンこと @horikawa さんが 「また凄いとこ連れてってあげますよ!」という約束を果たしてくれた。 お店は「気まぐれ肉処 やっちゃん」というところで、その筋ではかなり有名らしい というかべログの 東京-ホルモン カテゴリで2位という期待値MAXなお店。 東京 ホルモン(もつ)TOP100 [べログ] 店舗に行ったとしても2ヶ月先じゃないと予約が取れなかったり、そもそも予約が サッパリとれない(というか電話が鳴っててもほとんど出られない状態)というお店。 いやー、それにしても凄い体験だった。ざっと写真で紹介。 予約とれないだろうけども機会あれば皆さんも是非。 雑談しながら歩いていると何だか肉の匂いが!(いや、ほんとに) 普段はランプが灯ってい

    Hu-Ta
    Hu-Ta 2011/04/09
    生肉が蕩けそう。いっぺん行きたい。
  • 「肉のギアナ高地」を食べた

    ネイチャージモンにも出ていたらしい日暮里『大木屋』の肉は、あまりにデカい塊なので、「肉のエアーズロック」(1、2、3)と呼ばれているのだとか。 ぜひべてみたくて、@horikawaに、同店に連れて行っていただきました。 ジッと正座して、肉が出てくるのを待っていると、まもなくやってきたのは…… な、なんと…… これは確かにエアーズロック、なのですが、焼けてくると、 この黒さ。 この雄大さ。 このジューシーで生命豊かな感じ。 これではまるで…… 肉のギアナ高地じゃないですか! いやデカい。笑っちゃうくらい大きいです。 800gあるのだとか。当にこの鉄板で焼けるの? 火が通るの? と心配になるのですが、 見事に美味そうな感じに。 味も大変美味しゅうございました。 他にも…… 今の季節らしい、カキとネギのジュージュー焼きとか、 漬け物石みたいなデカさのメンチカツとか。 このカツ、割ったときに肉

    「肉のギアナ高地」を食べた
  • 1