タグ

福祉に関するIceboxのブックマーク (2)

  • 枝野議員が提唱する「新しい産業分野」 - 公営競技はどこへ行く

    今日、国会中継をラジオで聴いていたところ、民主党の枝野幸男議員が面白い話をしていた。 http://www.dpj.or.jp/news/?num=15196 100年に一度の経済危機、という話はよく聞くが、枝野氏の質疑はまさに、これをチャンスにしようというもの。 まず今、特別養護老人ホーム(特養)の入居を希望しながら、待機を余儀なくされている人が何と40万人近くにも及んでいるが、1000万円を超える個人資産を持つ人が少なくない高齢者に消費を喚起させるために、まずはここに着手すべきではないかと質問。確かに、特養はおおむね月20万円ほどかかると思うが、緊急時におけるケアサービスが整っているから、入居希望者は後を絶たない。しかも特養は日常の介護サービスも受けられる。ということは、介護労働需要も増えるので、介護分野の人手不足状態にも役立つと続けた。 さらに枝野氏は、保育所、学童保育の待機人数を限

    枝野議員が提唱する「新しい産業分野」 - 公営競技はどこへ行く
    Icebox
    Icebox 2009/02/10
    子供も一緒に面倒みればいい
  • 素晴らしいアイデア

    昨日の琉球新報の夕刊の記事に載っていた記事。 沖縄の国頭村にある、元学校の施設を利用して創った「楚洲あさひの丘」という複合福祉施設が 1周年を迎えるとという話。 この複合型施設がどういったものかというと、高齢者と保育所の幼児が一緒に日々を過ごす といった施設で、施設内にはデイサービスの他高齢者が共同で生活する「生活支援ハウス」や、 1歳から小学校就学前の幼児を預かる「へき地保育所」も設置されている。 高齢者と、幼児が一緒に生活する事で、高齢者は「精神的に安定し、昔話を聞かせたり、家庭菜園で 野菜の育て方を教えるなど、施設利用j前と比べて生き生きしている」という事だ。 幼児は、お年寄りの車椅子を押す姿をみて、やさしさが生まれ双方にいい影響がでているという。 また、元学校のという事で、体育館やグラウンドを備えており、宿泊施設には県内外の高校や大学から多くの学生がスポーツ合宿に訪れるそうだ!(3

    素晴らしいアイデア
    Icebox
    Icebox 2007/05/17
    スタッフのフォローが多分大事になってくる。看護婦問題とか,学校の先生とかと同様に
  • 1