タグ

UCIに関するIceboxのブックマーク (1)

  • 余命幾ばく? - 公営競技はどこへ行く

    コンドル日記より 日一ヤバイ場である観音寺競輪、ふるさとダービーも3度目、何とかしないとで上げた目標額は昨年4月小松島ふるさとの125億5500万を上回る126億、到達して欲しいのが施行者・競技会の願いでも、立川・平・千葉・花月園に富山まで重なるとは、併売でしょうけど、売れない場の救済なら協力させるべきだったのでは。 そうだなぁ。2年前の記念でもそうだったが、観音寺は舐められているような気がする。 そんな仕事をやるのが日自振に全輪協では。昨日までに駆け込みで開催したFⅡの悲惨さは目を覆うばかり。凄い赤字なのでは。そんな中で北京オリンピック派遣選手団の費用協賛を京王閣でやってました。名古屋万博の時と同じで経済産業省の面子もあっての事でしょうが、実際やってる施行者はそれこそ開催毎に身を削る思いでやってるし、それでも場外や年一の記念(特別)では間に合わない場が続出するのは必至。そう成れば赤字を

    余命幾ばく? - 公営競技はどこへ行く
    Icebox
    Icebox 2007/04/22
    そんなわけで、今のままの「競輪」だと、それこそ今60〜75歳のファン層がいなくなれば「終わる」のがオチ。 私もそう思う。是非大改革を。
  • 1