タグ

端株投資に関するJIRO_investのブックマーク (7)

  • 日本も単元株をやめて1株単位で買えるようにするべきではないか?

    まじで今のネット証券の価格破壊をみると、日株の単元株の制度はやめた方が良くないか? 株式併合して10株分の株価になってでも1株から買えるようにしないと、ネット証券使ってる投資家から見向きもされなくなるんじゃ? — ジロ@端株投資ブログ「ジロろぐ」運営中 (@JIRO_invest) December 13, 2019 ちょっとこのツイートの解説をします。 この数年、ネット証券で多くの手数料破壊がおきました。 ネオモバイル証券の開業で端株投資手数料も大きなきっかけの一つだったと思うのですけど、私の中で一番インパクトが大きかったのが、米株の最低取引手数料の無料化。 これまで1株であっても最低手数料が5ドル掛かっていたものが、完全に無料化されました。

    日本も単元株をやめて1株単位で買えるようにするべきではないか?
    JIRO_invest
    JIRO_invest 2020/03/11
    議決権は100株からでも、取引単位は1株からというのは難しいものなのでしょうかね。#端株 #端株投資
  • ERIホールディングスを単元株へ、ほか2銘柄と高配当ETFを買い増し

    2月の最終週はコロナショックの影響で米株や日株、世界中でも株安となりました。≫新型肺炎「コロナウィルス」の感染拡大懸念でダウの大幅下落 中でもアメリカの株価は2月28日に史上最大の下げ幅として1190ドルを記録し、その後1293ドルという史上最大の上げ幅を記録するなど、乱高下の激しい週となりました そのどさくさにまぎれ、以前長大の株を手放した際の資金をずっと眠らせたままだったので、いくつか株を買い増ししました。

    ERIホールディングスを単元株へ、ほか2銘柄と高配当ETFを買い増し
    JIRO_invest
    JIRO_invest 2020/03/05
    久しぶりにまとまった資金を株式に投入してみました。配当で年間収入のアップが期待できるので、節約しつつ投入していきたいです。
  • SMBC日興証券のキンカブ口座で端株やETFを全自動で積み立て

    ひょっとしたらフロッギーというサービスのほうが聞き馴染みの多いかもしれませんが、先日日興証券の口座を開設しました。≫SMBC日興証券キンカブ口座の開設方法

    SMBC日興証券のキンカブ口座で端株やETFを全自動で積み立て
    JIRO_invest
    JIRO_invest 2020/03/01
    分配金のでるETFをドルコスト平均で積み立てをしてみたいと思う人はきっといると思うんですよね。買えるETFは限定されてますけど、キンカブを検討してみてはどうでしょうか。
  • フロッギー(キンカブ)を始めるために必要なSMBC日興証券の口座開設の手順

    2020年3月2日からは100円から株が買えて、ネオモバイル証券とはまた違った株の買え方がするフロッギー。 上の記事でも紹介してるように魅力的なフロッギーですが、NISASBI証券で開設しているし、端株投資についてはこれまで通りSBI証券とネオモバイル証券で投資をしていこうと考えていたので、フロッギーは魅力的だけど口座開設にはもう一歩もの足らずに二の足を踏んでました。 でも最近こちらの「2019年米国ETFの分配金を集計して利回りに感じたこと」記事で、どうも自分にとって米国ETFをこれ以上積極的にすすめていくのはどうだろう?という思いもあり、新しい投資方法について考えるべく、こちらの口座を開設しました。 新しい投資方法というのは、正式に口座が開設完了してからご紹介したいと思いますが、まずはフロッギー(キンカブ)を始めてみたいという人にSMBC日興証券の口座開設の手順をご紹介します。 最後

    フロッギー(キンカブ)を始めるために必要なSMBC日興証券の口座開設の手順
    JIRO_invest
    JIRO_invest 2020/02/26
    フロッギー早く来てくれー!!ドルコストでETF買ってくつもりなんだから
  • 「ネオモバイルとフロッギー」端株投資にはどっちがおすすめか?

    住信SBIネット銀行を開設してからの流れでSBI証券、ネオモバイル証券と開設してきましたが、ふとフロッギーというものの存在を知りました。 フロッギーとはSMBC日興証券のキンカブというものを利用して、ブログ記事からそのまま株が買えると言うことに特化したサービスです。

    「ネオモバイルとフロッギー」端株投資にはどっちがおすすめか?
    JIRO_invest
    JIRO_invest 2020/02/13
    私としては純粋に端株投資の手段としてはフロッギーが有利、口座の総合的な利便性を求めるならネオモバイルという結果に落ち着きました。
  • 1株未満の端株投資ができるフロッギーのメリットデメリット

    先日、初めて調べてみたフロッギー。 関連 ≫ 100円から株式投資ができるフロッギー、願うのは国内初のDRIP制度 想像以上に魅力的なサービスだったので改めて詳しく調べていたところ、フロッギーのサイトではあまり親切に書かれておらず実際に問い合わせをしてみました。 大体は想像するとおりでしたが、人気のネオモバイル証券と比較しても決して劣るわけでもなく、非常に魅力的な口座だったので、この感動をお伝えできればと思います。

    1株未満の端株投資ができるフロッギーのメリットデメリット
    JIRO_invest
    JIRO_invest 2020/01/21
    フロッギーは株式投資を少額から始めてみたいと思う人には大変興味深い口座です。NISAも使えますし、ドルコスト平均法で株式を積み立てることも出来ます。
  • 端株投資の銘柄に優待目的の会社をおすすめしない理由

    端株投資そのものは少額でも投資が行えて、特にお小遣い投資家のサラリーマンにはおすすめです。 配当もきちんともらえますし、条件さえあえば端株であっても株主優待だってもらえます。

    JIRO_invest
    JIRO_invest 2019/09/16
    株主優待目的で端株投資するのには、単元株化するまでに優待条件の変更もありますし、最近では年に何度か判定日を設けた会社も出てきてますので注意が必要です。
  • 1