タグ

社会と自然に関するJikenのブックマーク (3)

  • 八ッ場ダム:見学ツアー 新たな観光資源に 住民ら活用策を模索 /群馬 | 毎日新聞

    長野原町で八ッ場ダムの建設工事が2019年度の完成を目指し急ピッチで進んでいる。1952年の計画浮上から65年あまり。かつて、建設工事を巡る立場の違いなどで分断された水没地区では、住民自ら、ダムを「観光資源」として生かす方策を模索している。【杉直樹】 ■町民も知って 今年3月24日、八ッ場ダムの工事現場で、初めて水没地区以外の町民を対象とした見学ツアーが開かれ、55人が参加した。 主催したのは、地元の旅館経営者や行政関係者らが昨年11月に設立した「チームやんば」。町と協定を結ぶ跡見学園女子大(東京都)の学生らが考案した「特典付きダムカード」や「インスタ映え」を狙った「10色安全ヘルメット」などの“仕掛け”を生かしつつ、自分たちでもダムの活用策を探っている。

    八ッ場ダム:見学ツアー 新たな観光資源に 住民ら活用策を模索 /群馬 | 毎日新聞
  • 電柱のカラスの巣、あえて放置 中部電力のねらいは?:朝日新聞デジタル

    カラスの巣を残しています――。中部電力が、そんな標識を電柱にはっている。巣は停電の原因となり、2月から7月にかけては社員が対策に追われる日々だ。その巣を、わざわざ残すわけは? 名古屋市守山区の交差点付近にある高さ約14メートルの電柱。「カラスの巣 残置中」と知らせる緑色の標識が巻かれていた。見上げると、カラスの巣。今年3月に見つかり、中電が標識を設置したという。 カラスは、雨にぬれた木の枝や針金など電気を通すものを巣作りに使う。電線に触れることで漏電やショートを引き起こし、停電につながる恐れがある。 名古屋市と近隣35市町村を管轄する名古屋支店は、昨年約100件の停電があり、そのうち約10件がカラスの営巣によるものだった。今年もすでに8件(6月5日現在)あり、4月上旬には名古屋市北区と西区で計約1400戸の停電があった。 名古屋支店では、素材に針金が使われるなど停電リスクの高い約2100カ

    電柱のカラスの巣、あえて放置 中部電力のねらいは?:朝日新聞デジタル
    Jiken
    Jiken 2017/07/16
    電柱の電線のない所に鴉の巣用の篭を取り付けてやればいいのに。その下(地上)にはエサ箱取り付けて近所の人が餌付けすればきっと鴉の恩返しがあります。
  • 劇訳表示。 : 【いつでも】写真で綴る、お婆ちゃんとネコの日記に海外「ほえー=^^=」【いつまでも・・・】

    2012年11月12日00:00 【いつでも】写真で綴る、お婆ちゃんとネコの日記に海外「ほえー=^^=」【いつまでも・・・】 カテゴリ 88歳になるMisaお婆ちゃんとオッドアイな飼いのFukumaruの日常。 小屋に捨てられているのをお婆ちゃんが見つけて以来の大親友だとか・・・。 Shalaba +25 ねえ見た? みんな見たあ?! これこそ人とネコが友達になれるって証拠だヨ! miscellaneous +4 素敵なお話・・・。 素晴らしい写真の数々・・・。 Louie +4 あうぅーーーーんっ><。 thughugger +2 幸せそうで良いナっ^^ Jinxaruny 美しい! 飼い主にゾッコンな、お利口オウムが可愛い【アルゼンチン】 【2枚の写真】ウチのワンコと初めて会った日、最後の日。 コイツとは21年来の付き合いなんだ。味のある顔してるだろ。 この「二人」、微笑ましすぎるw

    Jiken
    Jiken 2013/09/15
    生き仏と生き仏の極楽浄土
  • 1