タグ

AbemaTVに関するJyuichiのブックマーク (3)

  • NHKに慣れていると衝撃的 AbemaTV「大相撲中継」の“民放感”ある編集にやられる人が続出中

    AbemaTVで放送されている大相撲中継の編集が、相撲ファンたちに衝撃を与えています。NHKの粛々とした中継とは対をなす強烈な編集に、従来の相撲感が覆される! AbemaTVでは2018年1月14日から、大相撲の生放送を開始しました。このなかで、幕内の取組は各力士の紹介映像が壮大なBGMとともに挟まれるのですが、その内容が格ゲーの攻略のようなステータスグラフや、池上彰さんの選挙特番の政治家紹介文のようなあさっての方向にキレの良い紹介文となっています。 例えば、千代大龍関なら「原液7割 水3割のカルピスを愛飲していたことがある。その当時は自分がCMに抜てきされると思っていた」、嘉風関なら「にプロポーズの言葉をなかなか言えず観覧車を3回も巡ってやっと切り出した」といった具合。 ぜひ出演してほしい エンドレス観覧者 ステータスグラフでは、「力」「体力」「技」「速」の4つ+各力士独自のステータ

    NHKに慣れていると衝撃的 AbemaTV「大相撲中継」の“民放感”ある編集にやられる人が続出中
  • AbemaTVを支える「自走できるエンジニア」 属人化をあえて逆手にとった開発スタイルとは

    2016年10月15日、「AbemaTV」を支えるUIデザイナーやエンジニア技術的な知見が共有される「AbemaTV Developer Conference2016」が行われました。同サービスのような新規開発プロジェクトには優秀な人材は必要不可欠。そこで課題となるのが「属人化」です。AbemaTVでは、属人化という課題をどのようにクリアしたのでしょうか。パートでは、立ち上げから運用までの開発スタイルについて、同社エンジニアである大﨑浩崇氏が語りました。 AbemaTVとFRESH!の開発スタイル 司会者:ではAbemaTVの開発スタイルについて、大﨑さんからお話いただきます。よろしくお願いします。 (会場拍手) 大﨑浩崇氏(以下、大﨑):それではAbemaTVの開発スタイルについて、僕から発表させていただきたいと思います。 まず、自己紹介からいきますね。大﨑と言います。 2015年4

    AbemaTVを支える「自走できるエンジニア」 属人化をあえて逆手にとった開発スタイルとは
  • サイバーエージェントの長期インターンに行ってきた - 人権真骨頂

    行ってきた. 期間は短くて,9/12~9/30の間に行ってきた. "FRESH! by AbemaTV" のサーバーサイドで,Goを書いてた. メンターは, @stormcat24 さん.@stormcat24 さんは前から自分が勝手に知っていて,よく発表資料とか,ブログ記事も読んでいたので @stormcat24 さんの下に配属されると知ったときは非常に嬉しかった. 1日目配属された時に,会社から支給されたMacBookProがJIS配列だった.自分は普段はUS配列を利用しているので,まぁKarabiner使ってUS配列にすればいいかと思っていたが,自分がJIS配列で記号のミスタイプを連発しているのを見た社員さんが,キーボード手配しますねという感じでUSキーボードを手配してくれてありがたかった.まぁ,キーボードがあったら,トラックパッドも必要ですよねという感じでトラックパッドも出てきて,

    サイバーエージェントの長期インターンに行ってきた - 人権真骨頂
  • 1