KSONODAのブックマーク (99)

  • 社会人向けアメリカMBA留学の基礎知識【僕の経験談を話します】

    社会人になったけど、アメリカ留学でMBAを取得してみたい。 とはいえ、周りにMBA留学した人なんていないし…。実際の体験談を聞きながら、MBA留学の基的な情報を知りたいな。 こんな疑問にお答えします。 僕は28歳でロサンゼルス郊外の大学院に通い始め、30歳でMBAを取得しました。 2年6ヵ月で卒業できたので、当時の経験談も交えつつ、社会人がアメリカ留学でMBAを取得するための準備方法や学校の選び方などを解説します。 自己紹介:2019年、30歳でMBA取得

  • ハリウッド映画に出てくるレストラン【ロサンゼルスのロケ地巡り】

    記事では、ロサンゼルス在住歴11年の僕が、ハリウッド映画のロケ地となったL.A.周辺のレストランを10ヶ所ほど紹介します。 映画好きな人はもちろん、そうでない人も、ロサンゼルス観光の際には、ぜひ足を運んでみてください。それぞれのレストラン紹介と合わせて、地図と外観の雰囲気写真を貼っておいたので、旅行の際にお役立てくださいヽ(・∀・) ハリウッド映画のロケ地となったレストラン10選 Pat & Lorraine’s Coffee Shop – Reservoir Dogs (1992) The Lighthouse Cafe – La La Land (2016) The Cicada Restaurant and Lounge – Pretty Woman (1990) Randy’s Donuts – Iron Man (2008) Musso & Frank Grill – Once

    KSONODA
    KSONODA 2023/07/15
  • 20代のうちに読んでおきたいおすすめのビジネス書8選【圧倒的に自己成長しよう】

    社会人:12年目(日2年、アメリカ10年) フリーランス歴:9年 職:広告ディレクター、Webデザイナー・マーケター ブロガー歴:4年 1ヶ月に3〜4冊ほど読書します こんな感じの30代アラサーおじさんである僕が、これまで読破し血肉としてきたビジネス書を紹介します。 どんな職種、どんなポジションであっても、根底にあるビジネスノウハウには共通するものがあると思います。まずは、どれでもよいので1冊手に取り、人生への活路を見出していただければ幸いです。 なお、記事では、知識の入り口としては、浅く広く色々なことを知るべきという僕自身の見解から、なるべく幅広いジャンルのビジネス書を紹介しています。 それぞれの中身が被らないように8冊を厳選したので、興味を引かれたところから読んでみてください。 スポンサードサーチ

    KSONODA
    KSONODA 2023/07/15
  • SEOキーワードの選び方や実践的な使い方を初心者向けに解説

    SEOキーワードの選び方にはルールがあるの? SEO初心者でも、とりあえず今から実施できるキーワード選定の方法とかキーワードの効果的な使い方ってある? 無料で使えてキーワード選定に役立つツールがあるといいな。 こういった疑問を解決する記事です。 Webサイトやブログを運営するうえで、検索上位に表示されることはとても重要です。 SEO対策の中でも特に重要な対策がキーワード選定だと言われているので、SEOキーワード選定の基ポイントと初心者でも実践できるキーワードの効果的な使い方、無料で使えるキーワード対策ツールを解説します。 僕の経歴

  • WordPressヘッダーに謎の空白ができた時の対処法(簡単です)

    WordPressのテーマを更新したら、ヘッダーに謎の空白ができちゃった…。知らないうちに、サイト上部にスペースが生まれている…。 こんなお悩みを解決する記事です。 サイトの見た目が崩れると、何か重大なエラーが起きたんじゃないかと心配になるかもですが、ヘッダー上に突如生まれた謎の空白は意外と単純な理由だったりすることがほとんどです。 ほとんどの場合、5分もあれば解決するので、記事を参考にしてみてください。 スポンサードサーチ

  • 初心者向けGSAP入門:基本から応用までの使い方完全ガイド

    こういった疑問に答える記事です。 結論から言うと、GSAP (GreenSock Animation Platform) は、イケてるアニメーション作りに最適な高機能かつ柔軟なJavaScriptライブラリです。 シンプルでわかりやすい構文 モダンWebデザインに必要な機能 カスタマイズの柔軟性 無料で商用利用可能 初心者から上級者まで使える設計 これらの点に優れており、特にそのカスタマイズのしやすさと初心者にもわかりやすいシンプルさによって、海外(とくにアメリカ)のWebデザインの現場では広く使われているJavaScriptライブラリになります。 GSAPを使えば、割とマジでワンランク上のWebデザインスキルが身につきます。 Webデザイナーとしても単価アップにつながること間違いなしなので、この機会に学習をおすすめしますよ。 記事を読むとわかること

  • 構造化マークアップとは?SEO効果と実装方法を解説

    構造化マークアップってよく聞くけど、具体的にはどんなものなの? 構造化マークアップはSEOにどう影響するの? メリットやデメリットは? 具体的な構造化マークアップのやり方を知りたい。 こういった疑問やお悩みを解決する記事です。 記事では、構造化マークアップの基礎知識を解説しつつ、SEOにおけるメリットや具体的な記述方法を解説します。 結論:検索エンジンに情報を正しく伝える記述方法 いきなりですが、結論から言うと、構造化マークアップとは検索エンジンに情報を正しく伝えるためのコード記述方法です。 なお、一般的に「構造化マークアップ」と呼ばれることが多いですが、正しくは構造化データのマークアップです。

  • パンくずリストとは?SEO効果と正しい設置方法【超絶基礎】

    パンくずリストって何ですか? SEOとはどのような関係があるの? 正しいパンくずリストの作り方を教えてください。 こんな疑問を解決する内容の記事。 記事では、パンくずリストの基礎知識からSEO効果、正しい設置方法を解説します。 初心者にも分かりやすく解説していくので、ブログの改善にお役立てください。 最初にお伝えしておくと、パンくずリストがSEOに与える影響はかなり大きいです。 サクッとパンくずリストを作りたい人向け(前置き) パンくずリストがSEOに大切なのは知っている とはいえ、自分でパンくずリストを作るのは難しそう サクッと最適化されたパンくずリストを設置したい こんな感じで「今すぐサクッとパンくずリストを作りたい」という人には、下記記事がおすすめです。

    KSONODA
    KSONODA 2023/01/03
  • 【教育訓練給付制度とは】仕組み・メリット・受給条件を徹底解説

    スキルアップしてもっと稼ぎたい。 転職のために資格を取ったり、講座に通ったりしたいな。 でも、資格講座って値段も高くて、ついつい腰が重くなっちゃうんだよな… 記事は、こんなお悩みを解決する内容となっています。 結論から言って、資格取得や講座受講に対し、最大70%の給付を受けられる「教育訓練給付金」という制度があります。 来の費用の30%で資格が取得できる制度なのに、まだまだ知名度は低く、活用せず資格学校に通って損する人も多いので、記事で詳しく解説していきますね。 教育訓練給付制度が使える資格講座は多い 大型免許から簿記、デザインやプログラミング、看護師、税理士、英検・TOEICなどなど…。 かなり幅広い資格や講座で適用されるので、記事を読んで教育訓練給付制度を理解しつつ、お得にスキルアップしていきましょう。 スポンサードサーチ

    KSONODA
    KSONODA 2022/10/14
  • 教育訓練給付制度が使えるプログラミングスクール5選【最大70%給付】

    プログラミングを勉強したいな。 けど、プログラミングスクールって何十万円もするし…。お金の面でハードルが高い。 どうにかして、安くプログラミングスクールに通える方法はないかな。 こんなお悩みを解決する記事です。 結論から言って、プログラミングスクールの受講料が70%OFF(最大支給額56万円)になる「教育訓練給付金制度」というものがあります。 教育訓練給付金制度は、厚生労働省が管理している給付金制度でして、申請すれば基的に誰でも利用可能なので、この機会にコストを抑えてプログラミング学びましょう。 ただし、国の制度というだけあり、すべてのプログラムスクールに適用されるわけではありません。 記事で、教育訓練給付金制度が適用されるプログラミングスクールを5つ紹介するので、気になるスクールがあれば、ぜひ各校に相談してみてください。 ネタバレ:教育訓練給付金が使えるプログラミングスクール

    KSONODA
    KSONODA 2022/10/13
  • 無料でプログラミングを学ぶ方法【初心者向け】※授業料0円スクールあり

    完全初心者だけど、プログラミングを学んでみたいな。 だけど、なるべくお金は掛けたくない…。 出来れば、無料でプログラミングを学習する方法を教えてほしい。 こんなお悩みを解決する記事です。 副業や独立のためにプログラミングを学習する人も増えてきました。 しかし、プログラミングスクールに通うのにはお金が掛かるし、実際に続けられるか不安だからという理由で「プログラミングを始めてみたいが、一歩がなかなか踏み出せない…」という人も多いです。 ですが、世の中には、、、

  • ブログ向けWordPressテーマ【絶対に後悔しないテーマを5つ紹介します】

    ブログにぴったりのWordPressテーマを探したいな。 どのテーマを使えばいいのか分からない。 あとで後悔したくないので、機能や使い勝手を比較して決めたい。 こんなお悩みに答えます。 ブログにおすすめのWordPressテーマを5つ紹介。 絶対に後悔しないテーマだけを厳選しつつ、機能や価格、特徴などを比較して解説するので参考にどうぞ。 ちなみに、僕はこれから紹介するテーマすべてを使いました(当ブログはSANGOを利用)。実際に使ったことがないとレビューも信ぴょう性に欠けますが、その辺は安心してもらってOKです。 記事で紹介するテーマ5選【絶対に後悔させません】

    KSONODA
    KSONODA 2021/11/19
    ブログ向けの最強WordPressテーマを5つ厳選。SEO、アフィリエイト、デザイン、それぞれに尖った超優良テーマばかりなので、ここから選べば絶対に後悔しません![ワードプレス][ブログ][WordPress][SEO][アフィリエイト]
  • 【WordPress】無料・有料テーマのメリットとデメリットを解説します

    WordPressのデザインテーマには無料で使えるものがあるけど、実際のところどうなの? やっぱり、有料テーマを買ったほうがいいの? 無料テーマの良いところや良くないところを教えてくれない? こんな疑問にお答えします。 記事では、WordPress歴8年の僕が、無料テーマ、有料テーマのメリットやデメリットについて解説。 「どっちを使うべきか知りたいから、それだけ教えて」っていう人には、さきに結論からお伝えしますね。 結論:無料テーマでも有料テーマでも、自分の目的に合ったテーマを選べばOK テーマ選びに答えはありませんが、無料・有料テーマそれぞれのメリットとデメリットを理解して、自分に合ったテーマを選びましょう。 30個以上のテーマを使ってきました

    KSONODA
    KSONODA 2021/07/24
    WordPressのテーマを無料・有料どっちにしようか迷ってる人向け。僕自身、テーマを買って失敗した経験から、無料、有料テーマのメリット・デメリットをまとめました。テーマは自分の目的に合わせて選びましょう。
  • 【正しいURLの付け方】SEOフレンドリーにしてサイト評価を上げる方法

    上手なURLの付け方がわからないな… URLってSEO対策に重要なの? ダメなURL、良いURLの違いを教えて欲しい。 こんなお悩みを解決する記事です。 URLとは、ページの所在地を指定するための名称でして、正式名は「Uniform Resource Locator(ユニフォーム リソース ロケータ)」と言います。 その頭文字をとったものが、一般的に知られている「URL」という呼称です。 SEO対策のもっとも基的な要素のひとつでありながら、非常に重要な役割を持つので、記事で詳しく解説します。 SEO対策でURLが重要な理由 URL対策がSEOにおいて重要だと言い切れる理由は、Googleが公表している200のSEOファクターにリストアップされているから。

    KSONODA
    KSONODA 2021/03/03
    ブログをはじめたみなさん、コンテンツSEOばかりに注目していませんか??URLの効果的な対策はできていますか? 正しいURLの付け方を知ってSEOフレンドリーなブログを目指しましょう。 気をつけるのは12個だけです。
  • 【フォトショの肌補正スキル】3分でスキントーンを整える方法【Photoshopチュートリアル】

    今回はサンプルとして、こちらの画像を使います。 > woman wearing fur hoodie photo by Alexandru Zdrobău 肌色のカラーチャートは下記のサイトを参照しています。 > 肌色のカラーチャート カラーコードが書かれているので、それをコピペでも良いですが、スクリーンショットをとっておくとワンクリックで対応できるので簡単です。 2. トーンカーブを使ってサンプルのカラーに合わせる まずは、Photoshopで画像とカラーチャートのサンプルを開きましょう。 次に、トーンカーブマスクのレイヤーを作成します。 新しくレイヤーが作成され、トーンカーブ調整用のパネルが表示されていればOKです。 カラーピッカーを開いて、カラーチャートから好みの肌色を選択します。 まずは、トーンカーブレイヤーが選択された状態で、プロパティパネルの真ん中のペンアイコンをクリックし、カ

    KSONODA
    KSONODA 2021/03/03
    写真写りで顔の印象って大きく変わりますよね? 肌色がくすんで見えたときは、フォトショのトーンカーブを使って肌を明るく補正しちゃいましょう。誰でも3分でできるスキンカラー補正の方法を解説しています。
  • XMLサイトマップを作るメリット【SEO効果や設置する理由にも言及】

    こんな疑問に答えます。 結論から言えば、XMLサイトマップにはメリットがあります。しかし、直接的なSEO効果はありません。 それでも、絶対に設置したほうがいいです。記事で深掘り解説するので参考にどうぞ。 記事を読むとわかること XMLサイトマップとは【SEO効果は無いようで有る】 そもそも、XMLサイトマップとはどういった目的で設置するものなのか、なぜSEO効果が無いようであるのか、その辺りについて解説していきます。 XMLサイトマップとは【何のためのファイルか】 XMLサイトマップとは、WEBサイト内にあるそれぞれのページ情報がまとめられたファイルのこと。 URL、公開日、更新日、更新頻度などが、Googleのクローラー向けに記載されています。 クローラーが読み取るためのファイルなので、サイトを訪れた読者の目に触れることはありません。 XMLサイトマップが必要なサイト XMLサイトマ

    KSONODA
    KSONODA 2021/01/23
    XMLサイトマップの送信設定をしているブログとしていないブログでは、検索結果に表示されるまでに100倍くらいの時間差があるそうです(Mozレポートより) SEOの基礎になるXMLサイトマップ送信をしていない場合はお早めに
  • 【YMYL領域とは】Googleが強化する特定ジャンルのSEO対策を解説

    こんな疑問に答えます。 YMYLとは? YMYL(Your Money or Your Life)とはお金人生(健康や安全など)に大きく影響するものとGoogleが位置付ける対象を示す用語です。 参照:【解説】YMYLとは?Google検索品質ガイドラインと対象ジャンル、対策法 YMYLの領域では、確実性のない情報を公開するとサイトが圏外に飛ばされてしまったり、検索順位が上がらないことがあります。 理由は、このYMYL領域は生活に直結する重要な情報という位置付けだからでして、間違った情報が流れてくるとGoogleそのものの信頼度も下がってしまうからです。 Googleは常にユーザーファーストを理念に掲げています。 ユーザーが安心して使える、信頼できる情報を提供することがGoogleの最優先理念なので当然ですね。 というわけで、このジャンルのブログを書く人や、美容アイテムのアフィリエイト

    KSONODA
    KSONODA 2021/01/16
    YMYL(Your Money or Your Life)領域でブログ記事を書くなら最新の注意が必要です。 理由は単純でして"ミスると検索圏外に飛ぶ"から… 言葉の使い方、掲載情報の信ぴょう性など細かな部分にも注意しましょう。
  • 【ブログ最初の3ヶ月はこれをしろ!】初心者向けに“今すべきこと”を解説

    ブログを始めたいけど、何から手をつけていいかわからない… 自分でも続けられるかな… 初心者でも失敗しないブログの始め方を教えて欲しいな。 こんなお悩みを解決する記事です。 記事では、ブログ初心者が最初の3ヶ月間にすべきことを順に解説します。 これからブログを始める人はもちろん、すでにブログを始めたけど方向性があっているか確認したい人も参考になる内容なっているはずです。 軽く自己紹介します 「ブログを始めたら最初3ヶ月はこれをしろ!」と言われても、それを言っている人がブログを正しく続けていなければ信用できないと思うので、軽く自己紹介しておきます。 ざっくりとこんな感じ。 ちなみに“アラサー男子がアメリカで行き抜けるか。を検証するブログ”以外にも2つほどブログを運営しています。 そんな現在の僕から、ブログ初心者だった過去の自分に伝えたい内容をギッシリ詰め込みました。 何事もスタートダッシュが

    KSONODA
    KSONODA 2021/01/05
    ブログを始めたらまずは3ヶ月頑張ってみましょう。初心者が最初の3ヶ月にすべきことまとめです。1週間目、1〜3ヶ月目にすべきことがわかる内容なので、2020年ブログを始めたいと思っている人はすぐスタートしましょう。
  • 【働きたくない】労働から脱却してお金を稼ぐ方法(ヒントは情報資産)

    多くの人が抱えるこんなお悩みを解決する記事。 毎日、満員電車に揺られて出社し、同じ仕事を繰り返して、上司の理不尽に付き合い、残業したと思ったら、不毛な飲み会にも誘われる…。 こんな生活では人生を楽しめないので、労働から脱却するためのヒントを紹介します。 ネタバレですが、答えは“資産運用”です。 そう思ったあなた、少し待ってください。 資産とは、株や不動産仮想通貨だけじゃありません。 株や不動産で稼ぐには軍資金が必要だし、価格も上下動して、そもそもが不安定なので、記事では誰もが持っている“経験や知識”を資にして資産運用する方法を解説します。 結論:自分が労働するのではなく、資産に労働させましょう 僕はブログで情報資産を築いた

    KSONODA
    KSONODA 2020/12/01
    僕は働くのが嫌いです。正確に言えば、労力に見合わない仕事に対して時間を費やすのが嫌い。僕がどうやって労働から自分を解放できたかをまとめました。自己資産のために働くのであれば、それは正しい労働です。
  • フォトショで一部だけ色を変える方法(5分で出来る)【Photoshopチュートリアル】

    あ、アラサー男子 in L.A. さん、 このまえ、イチゴスムージーの写真撮ったんですけど、インスタにあげたくて、せっかくならヘルシーな感じに見えるグリーンスムージーに加工してからアップしたいなーと。

    KSONODA
    KSONODA 2020/11/23
    モカフラペチーノでカロリー取りすぎたけどグリーンスムージー飲んだことにしてインスタにアップしたい人におすすめのフォトショ講座。Photoshopを使って一部だけ色を変える方法2つを全手順画像付きで解説しています。