タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (42)

  • 給食から消えた「不健康」メニュー、生徒の要望で復活 米

    (CNN) 学校給のカロリー制限や野菜などの摂取を義務付けた米政府の新規定に対し、好物をべられなくなった児童や生徒から不満が噴出している。こうした声に押されて政府はこのほど、規定の一部改定に踏み切った。 今年度から導入された学校給規定では、スパゲティとミートボールにガーリックブレッドといった組み合わせは、穀物類が多すぎるという理由で禁止される。グリルチキンサンドイッチにセロリスティック、ディップソースとなるピーナツバターを添える献立も、タンパク質の摂取過剰になるとして認められない。 この規定に反発してカンザス州の生徒が制作した「ウィー・アー・ハングリー(お腹が空いた)」という動画は、空腹で倒れて見せる生徒たちの演技が話題になり、動画共有サイトのユーチューブで100万回以上再生されている。 今回の改訂により、ガーリックブレッドやピーナツバターなどが給のプレートに並ぶ光景が戻ってきそう

    給食から消えた「不健康」メニュー、生徒の要望で復活 米
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/12/14
    『ピーナツバターとジャムのサンドイッチ』を泣いて欲しがる子どもに小倉あんトーストの魅力を伝えてみたい。
  • 貧しい人々の口から「ぜいたくな悩み」 風刺広告が話題に

    (CNN) 「ミント味のガムをかむと氷水が冷たすぎていやだ」「携帯電話の充電コードがベッドに届かなくていやだ」――先進国の人々がツイッターに書き込んだ「ぜいたくな悩み」を、貧困国の住民らが無表情で暗唱する。米NGO(非営利組織)が流す60秒間の広告ビデオが、インターネット上で大きな話題を呼んでいる。 このビデオは、途上国の飲料水確保に取り組む「WATERisLife(WiL)」が、活動への支援を呼びかける目的で公開した。先進国のぜいたくな悩みを意味する「FirstWorldProblems」のハッシュタグ付きで投稿されたツイートを、西半球で最も貧しい国のひとつであるハイチの住民の口から紹介している。 1人の男性がトタン屋根の小屋の前に立ち、「家が大きすぎて無線ルーターが2つ必要だ」と唱える。「洗濯機の中に服を入れたままにしておくとにおってくる」と話す少女の背後には、川の水で洗濯する女性の姿

    貧しい人々の口から「ぜいたくな悩み」 風刺広告が話題に
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/10/29
    世の中は不公平だ。俺が今こんな事やってられるのも先人の積み上げてきたものや周囲の人々の尽力によるものだ。例示されている悩みは意味不明だが、そういった問題の解決が今の経済を作っているのも事実なんだよな。