タグ

CSSとjqueryに関するKinjouJのブックマーク (4)

  • ★ページトップへ戻るボタンの実装方法:jQuery

    先週末まで2週間インターンシップに行っていたのでバタバタしてましたー!やっと落ち着いて来たので久しぶりの更新です。 今回は様々なところで見かける『スクロールして、ページトップに戻るボタン』の作り方です。 超簡単&コピペでOK! ページトップへ戻るボタンの実装方法:jQuery jQuery初心者さんが、まず1番最初にやりたいのはこの『トップページへ戻るボタン』なはず!!! なぜなら私がそうだったから! ! ボタンを押すとスーっと上に移動してくれる。この動きがたまらなく気持ちいい。 このブログにも最近やっと実装しましたが、クセになりますよね。 ページが縦に長くなりがちな方はぜひぜひ設置してみてくださいませ。 demo このブログがまさにdemoページそのものです!トップページから少しスクロールすると、右下に出てくる水色のボタンです。動きを試してみてください。 『ページトップへ戻るボタン』を知

    ★ページトップへ戻るボタンの実装方法:jQuery
  • jQueryとCSSのtransitionで可視範囲に入ってからアニメーションさせる方法

    可視範囲になってから表示されたり動いたり、スクロールに応じてアニメーションさせる方法を紹介します。動きをつけて目を引くことで、効果的に伝えることができるかもしれません。 以前、「jQueryを使って、スクロールしてコンテンツが現れたときにアニメーションさせてみる|Webpark」という記事で同じようなものを紹介したのですが、デモが気に入っていない、アニメーションが1度きりということで作り変えました。 まずはサンプルをご覧ください。スクロールするとアイコンとテキストが順番にフェードインします。 このサンプルで使われている、画面いっぱいに表示する方法と、上にスクロールしたときに現れるメニューは以前紹介しています。気になる方はどうぞ。 画面サイズに合わせて高さを指定する3つの方法|Webpark jQueryで作る、下にスクロールで消えて、上にスクロールで現れる固定メニュー|Webpark とい

    jQueryとCSSのtransitionで可視範囲に入ってからアニメーションさせる方法
  • jQuery:クリックしたら表示・非表示するアコーディオンメニューの実装方法 - webデザイン初心者|sometimes study

    今回は、プラグインを使わないで作る『アコーディオンメニューの作り方』です! 例えば 『Q & A』みたいな項目に対しての説明が長くなってしまうとき 『メニューボタン』のように、入れ子入れ子で子ページがいくつもあるとき 説明が長い位場合は特に必要性を感じますよね。そのままつらつらと書き続けると、ユーザーがずっとスクロールしなくちゃいけなくて見るのが大変なのです。 そんな時に役立つのがこの『表示・非表示ボタン』です。 jQuery:クリックしたら 表示するtoggleボタンの実装方法 動作としてはこんな感じです。 表示(非表示)ボタンを押す ↓  ↓  ↓ 連動して、説明文が表示(非表示)になる 下にdemoも作ってあるので、触ってみてください。 demo HTML <!-- 表示ボタン --> <p class="openBtn"><i class="fa fa-chevron-down f

    jQuery:クリックしたら表示・非表示するアコーディオンメニューの実装方法 - webデザイン初心者|sometimes study
  • [JS]Appleのプロダクトページのような1ページのスクロールコンテンツを作成するスクリプト -One Page Scroll

    デモページ:3番目のパネルを表示 各パネルへの直リンクやURL表示にも対応しています。 One Page Scrollの使い方 Step 1: 外部ファイル head内にjquery.jsと当スクリプト・スタイルシートを外部ファイルとして記述します。 <head> ... <script type="text/javascript" src="http://code.jquery.com/jquery-1.9.1.js"></script> <script type="text/javascript" src="jquery.onepage-scroll.js"></script> <link href='onepage-scroll.css' rel='stylesheet' type='text/css'> </head> Step 2: HTML mainはコンテナで、各パネルはse

  • 1