壊れたハードディスクの復旧をやりました。 先日友人のハードディスクが壊れた。いつもだったら、BeartPEを使うか外付けのusbケースに取り付けてデータのレスキューを行うのだけど、今回はどちらもダメ。で、いろいろ探してたら、ddrescueってのがいいみたい、ってのを見つけたのだけど、使い方がさっぱりわからなかった。なので、使い方などを残しておく。 ddrescue ってのは、Linuxなんかで使えるコマンドらしい。ハードディスクを丸ごとコピーできるので、壊れて物理的にも不安定になってるハードディスクから、新品のハードディスクにまるまるコピーができる。新品にコピーしたのをいじれば、物理的に壊れていくのを心配せずにデータのレスキューをいろいろ試せる。 ddrescue はknopixやubuntuにも入っているって書き込みを見つけたけど、私の持ってるやつには入ってなかったので、SystemR