iOS 6から導入された Autolayout(オートレイアウト)を最近になって本格的に使うようになりました。 4-inch の iPhone が主流になりつつある中、アプリを Autolayout に対応させるのはほぼ必須といっても良いと思います。Storyboard と格闘してなんとかコツはつかめたものの UIScrollView だけは一筋縄ではいかず苦労しました。 というわけで Autolayout に対応した画面で UIScrollView を使う時のコツをまとめてみました。 なおこの記事で説明する内容は Storyboard 上で Autolayout がオンになっていることが前提になっています。 Autolayout 対応画面で UIScrollView を使うための2種類の方法 Autolayout に対応した画面で UIScrollView を使うには以下の2つの方法があ
![Autolayout に対応した画面で UIScrollView を使う時のコツ - A Day In The Life](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2560c821531c51aec08badaaf51122ec9d4a8dd5/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fg%2Fglass-_-onion%2F20131009%2F20131009201739.png)