タグ

Thunderbirdに関するL-Tipのブックマーク (2)

  • OutlookやThunderbirdなどのデスクトップメールクライアントを複数のコンピューターで同期させる方法 | ライフハッカー・ジャパン

    GmailやHotmailを使っているなら、複数コンピューター間でのメールの同期に気を使う必要はありません。どのコンピューターからでもブラウザでアクセスすれば、常に最新の状態というわけです。 ところが、『Outlook』や『Thunderbird』といったデスクトップクライアントでは話は別です。複数のコンピューター間で、メールや連絡先、カレンダーやタスクといった情報を同期させるには、それなりの設定が必要となります。 メールのデストップクライアントを同期させる方法はいくつかありますが、最も良い方法は、『Dropbox』などのファイル同期サービスを使うことです。Dropboxにプロファイルを移動しておけば、あらゆる情報を自動的に同期してくれます。ここでは、OutlookのPSTファイルと、ThunderbirdのプロファイルをDropboxに移動して使う方法をご紹介します。 ■なぜIMAPを使

    OutlookやThunderbirdなどのデスクトップメールクライアントを複数のコンピューターで同期させる方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 鉄板Thunderbirdアドオンで作業効率アップ! (1/6)

    特集第1回はFirefox、第2回はChromeと、ウェブブラウザーを取り上げてきた。3回目となる記事のテーマは無料メーラー。Mozilla Japanが提供している「Thunderbird」を扱いたい。 動作・サイズの軽さに定評のある「nPOPQ」や、テキストエディター「秀丸」を作っているサイトー企画の「秀丸メール」など、人気の無料メーラーは他にも多い。その中でThunderbirdの便利さを特徴づけている要素の1つが拡張機能「アドオン」の存在だ。 趣味で友だちとメールをやりとりするくらいなら基機能だけでもいい。だが、公私でメールを使い分け、スケジュールやToDoなどもメール単位で把握し、さらにはTwitterなどコミュニティー単位で複数のメールアカウントを併用する―― といった形でヘビーな使い方をするようになってくると、メールの管理にかける手間は1つでも省き、効率よく作業を進めたく

    鉄板Thunderbirdアドオンで作業効率アップ! (1/6)
  • 1