タグ

自転車と地方に関するLatのブックマーク (2)

  • [みんなのケータイ]シェアサイクルが地方の「バス全然来ない」問題の解決策になり得るかもしれない

    [みんなのケータイ]シェアサイクルが地方の「バス全然来ない」問題の解決策になり得るかもしれない
    Lat
    Lat 2024/01/06
    シェアサイクルは観光に行った時は便利だし古い街並みのところまで足を伸ばせるし率先して使いたい。ただ地元の市役所への手続きのための利用は嫌で、役所の分室を駅ビル内に設置しろと言いたい。
  • 路面の溝にロードバイクのタイヤ挟まりけが 岡山市に賠償命令 | NHKニュース

    一般的な自転車よりタイヤの幅が狭いロードバイクに乗っていた男性が、路面の溝にタイヤが挟まって転倒し、大けがをしたのは道路の安全性が不十分だったためだと訴えていた裁判で、岡山地方裁判所は、男性の訴えを認めて、道路を管理する市に30万円余りを支払うよう命じました。 男性は、ロードバイクのタイヤは一般の自転車より幅が狭く、溝に挟まるおそれがあるのに道路の安全性が不十分だったとして、道路を管理する岡山市に57万円余りの損害賠償を求める訴えを起こしました。 24日の判決で、岡山地方裁判所の佐々木愛彦裁判官は「溝は黒い直線に見えて傾斜もあるため認識できずに近づいてしまう可能性がある。ロードバイクの普及率は高くないとはいえ、車道を走行するのは珍しい光景ではなく、溝の2センチの幅は広すぎる」と指摘しました。 そのうえで、道路の設置や管理に問題があったことを認め、市に対し、およそ38万円の賠償を命じました。

    路面の溝にロードバイクのタイヤ挟まりけが 岡山市に賠償命令 | NHKニュース
    Lat
    Lat 2018/04/25
    グルービング工法とか言われるものかと思ったら違った。"溝の2センチの幅"って想像がつかないのだけど、岡山県では道路の施工方法に独自の工法などを取り入れて仕事をするように定めているのか?
  • 1