タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ネットみのもんたに関するLoLoのブックマーク (1)

  • お節介で善意の大衆どもは生きろ - 不動産屋のラノベ読み

    私もみのは好きじゃないですが。 専門的なことにあまり詳しくないけれど物申したい、という人間たちは、あくまで「わたしはそれが嫌いです」と表明する程度にとどめておくべきである。「すき/きらい」という枠のうちに語っておけば、それ以外のなにかを否定することにはつながらないからである。「すき/きらい」で語ることは、人間が感情を有している以上、すべての人間に認められた権利である。しかし、個人的感情を越えた批判、自らが経験したことのない領域に踏み出して「よい/悪い」「正しい/間違っている」などという次元のうちに言及してはならない。 http://d.hatena.ne.jp/elegantlycruel/20080821/1219329047 公憤は社会に必要 囚人のジレンマが何故ジレンマかって、最適行動を取っても結果が最適じゃない均衡を取るというところにあるわけで。または、個人の最適行動が集団を滅ぼす

    お節介で善意の大衆どもは生きろ - 不動産屋のラノベ読み
  • 1