タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

xpに関するLoLoのブックマーク (2)

  • XP祭り2008のLTでストーンオーシャン戦略について語りました - 角谷HTML化計画(2008-09-06)

    ■1 XP祭り2008のLTでストーンオーシャン戦略について語りました Allabout Stone Ocean StrategyView SlideShare presentation or Upload your own. (tags: jojo xpi) kakutani.comにもPDFを置いてます。 2008/09/17 追記: ニコニコ動画でトークの動画が公開されました あとで書かないままに、動画が公開されました。準備が足りてなかったので、普段以上にフラフラしてるなあ。他の皆さんのトークは、xpmatsuri2008タグで検索すれば良いみたい。全員分があるわけではない(金メダルだった足立さんものない!)のは、公開許諾の問題かなあ。銀メダルだったがらぽんさんのと、銅メダルだった渋川さんのトークは公開されてる。関係者乙! 追記ついでに余談 XP祭りのトークでは上述のように、ストーン

    LoLo
    LoLo 2008/09/07
  • 利用者が自分たちの環境構築に参加するという思想の源流 - アンカテ

    自分の経験の枠組みは自分で変えられるか?というのは言いかえれば、「ユーザが自分の環境の構築に主体的に参加する」ということになると思うけど、この考え方の源流の一つとして次の話がある。 江渡浩一郎「WikiとXPをつなぐ時を超えたプログラミングの道」 (スライド、言及記事) これは、今、流行ってるソフトウエア開発の方法論の源流にクリストファー・アレグザンダーという建築家の「パターンランゲージ」という概念がどのように影響を与えたかについて解説している講演だ。 何で建築家がソフトに関係してくるかと言うと、このアレグザンダーという人は、人が集まり都市が自然に生まれてくるようなプロセスでビルを建てることができないかということについて考えた人で、そのテーマがソフトウエアと質的に関わってくるからだ。 つまり、設計者(開発者)がユーザの上に立って、上から目線で「おまえたちの欲しいものはこれだろう」と考えて

    利用者が自分たちの環境構築に参加するという思想の源流 - アンカテ
  • 1