医療に関するM1GOのブックマーク (2)

  • 不正請求の処分

    レセプト審査上で 目に余るミス、診療報酬算定上の見解の違いなどを指摘された場合 まず 個別指導の対象となります。 指導を何度もおこなっても状況が変わらないときや 明らかに不正行為が行われていると思われる医療機関に対しては 監査が入ります。

    M1GO
    M1GO 2010/03/05
  • asahi.com(朝日新聞社):死亡患者に検査30回 山本病院、正常値でもがん治療 - 社会

    奈良県大和郡山市の医療法人雄山会「山病院」で手術を受けた男性患者(当時51)が失血死した事件で、業務上過失致死容疑で逮捕された前理事長の山文夫容疑者(52)らが手術前の約5カ月間に血液検査を含めて約30回の検査を実施していたことが、捜査関係者への取材でわかった。結果はいずれも正常値だったが、がん治療も施しており、奈良県警は診療報酬を得る目的で不必要な検査、治療を繰り返していたとみている。  県警が押収した患者のカルテに一連の検査、治療内容が記載されていた。日肝臓学会理事の工藤正俊・近畿大教授は「結果が正常なのに何度も検査することはあり得ない。医学的に説明できない異常な回数で、金もうけとしか考えられない」と指摘する。  捜査関係者によると、患者は2006年1月10日、慢性肝炎の疑いで大阪府内の病院から山病院に転院。3月初めまでに肝機能を調べる血液検査を12回受けた。塚泰彦容疑者(5

    M1GO
    M1GO 2010/02/16
  • 1