タグ

webとmixiに関するMERIHARIBOYのブックマーク (2)

  • mixi(ミクシィ)経営陣は日本的ネット社会を理解しているのか?: 愛と苦悩の日記

    mixi(ミクシィ)がユーザーのプライバシーに配慮を欠く失態を連発した背景には、日と米国のインターネット上でのユーザどうしのコミュニケーション携帯の質的な違いについて、mixi(ミクシィ)の経営陣が大きな誤解をしていることがあるのではないか。 日はインターネット上のあらゆるユーザどうしのコミュニケーションが、原則として匿名で行われることが前提となっている。他方、米国では実態がどうかは別として、実名であるべきという理念が先行している。 日のネットでの交流が匿名で行われる理由は、先日この「愛と苦悩の日記」に書いたとおりだ。 日では音と建前の乖離が大きく、個人の実社会での振る舞いと、私的生活での振る舞いに大きな違いがあることが大前提にある。 実社会では多くの日人は所属する組織において、個性を打ち消して、ひたすら集団の価値観に同調することで、無用な摩擦を避けている。それによって組織と

  • さくらインターネット伝説

    ネット上でみかけたさくらインターネットの伝説を覚えている限り書いてみた ・石狩にデータセンターを建設する事が決まってから石狩関係企業の株価がuprising ・長らく国内VPS市場は王座不在のまま零細企業が平和にシェアを分け合っていたが、さくらが信じられない価格で参入するという第一報を受けた某サーバー会社の社長が発狂して新幹線の中で全裸になり逮捕 ・さくらがクラウドに参入するとの報告を受けたAmazonジェフ・ベゾスが取締役会で思わず舌打ち EC2最高責任者は号泣 Rackspaceの株価がストップ安 ・業を煮やした競合サーバー業者がWikileaksに田中社長のプライベートでの悪行を密告しようとしたが清廉潔白すぎてネタが見つからず断念 ・石狩のデータセンターで空調代わりに北海道特有の低温外気を取り入れようとしてホコリの問題が持ち上がるが、半導体生産にも使われる高度なホコリ除去技術を導入し

    さくらインターネット伝説
  • 1