タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

デザインと色彩に関するMINiのブックマーク (2)

  • 北園克衛のカバーデザイン - 原田治ノート

    芸術新潮12月号のコラムは題して「北園克衛とミステリー」。文庫版エラリイ・クイーンのカバーデザインのシリーズを取り上げ、ミステリーと北園克衛による表紙デザインの関係についてを具体的に書きました。 むかし「ぼくの美術帖」でも紹介したのですが、北園克衛七十三歳から最期の七五歳までの2年間に手がけたデザイン17冊についてです。当時ぼくはその文庫シリーズを、表紙部分だけを切り取って保存する分と、カバーそのまま手にして読む分とで各2冊ずつ買っていたのでした。そのまま読んだはボロボロになってどっかへ行っちゃって、切り取った綺麗な表紙だけが残っている。 今回の芸新の図版にその中から4点を選んだのですが、1冊だけは実際に文庫にカバーをしてある立体的な写真図版にしようと思い、現在も再販されているをいくつか買ってみたところ、刷り色がかなり変わっているのに気がついた。芸新の三好さんも、ぼくの弟子もカバー

    北園克衛のカバーデザイン - 原田治ノート
  • 配色パターンからWebデザインを考える

    2017年6月29日 Webデザイン, 色彩 ページを開いた瞬間にそのWebサイトのイメージを左右するほど重要な要素「色」。しかし色の組み合わせ、配色には無限のパターンがあり、正しい配色を見つけるのは簡単なことではありません。ここでは色彩の基礎と配色パターンの見つけ方の一例を紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! まずは色彩の三属性について 色は彩度・明度・色相の三属性(三要素とも呼ぶ)から成り立っています。 彩度 色の鮮やかさの度合いを表します。彩度の高い色は派手・華やか・目立つ色といえます。子供服やキャラクターグッズ関連のサイトには彩度の高い色が使われることが多いです。逆に彩度の低い色は地味・おだやか・上品であるといえるでしょう。和・ヴィンテージ風デザインのサイトには彩度の低い色がよく使われます。 明度 色の明るさの度合いを表します。明度が高い=明るい色はさわやかで爽

    配色パターンからWebデザインを考える
  • 1