タグ

仕事に関するMakkon810501のブックマーク (34)

  • AV出てる奴がよく学校に来れるよなwなんて酷い…。←酷くない

    元風俗嬢の私の目から見ても、 「AV出てる奴がよく学校に来れるよなw」←これは真実ですよ? 元ネタ…というか引用先は2ちゃんねるカップル板の「恋人に引いた」系スレのどれかだったはず。 いつだったかなぁ。 内容は、同じ大学の女性がAVに出てることを題のように嘲笑った男性が、自分の彼女が同調せずに「なんて酷いことを言うの?」って態度だったのが不満で投稿した書き込み。 もちろんその後男性はボッコボコに叩かれたわけです。 「あんた『恋人に引いたスレ』に書き込んでるけど、引いたのは彼女の方なんじゃないの」とか、 「なら勿論、AVを見たことは無いんだろうなテメェはよ?」みたいな意見も飛び出す。 「何を思おうと自由だけど口に出すことは良くないよ…」みたいにまとめる人も出てくる。 んー…それって的外れだよ。 体売る前に必要な覚悟ってのは見知らぬおっさんとレロレロしなきゃいけないとかそういう意味だけじゃない

    AV出てる奴がよく学校に来れるよなwなんて酷い…。←酷くない
  • 第17回 大人が大人をしかっちゃ、ダメでしょう:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン そもそも大人が大人をしかれるのだろうか? 「しかっても部下がなかなか言うことを聞かない」という話を耳にする。これはしかる方に問題があるのだろうか、それとも言うことを聞かない方に問題があるのだろうか。 もちろん様々なケースがあって一概には言えないが、私はその上司に2つのことを言ってあげたい。1つは「そもそも大人が大人をしかれるのだろうか」という疑問だ。三省堂の国語辞典「スーパー大辞林」によると、【しかる】 とは「1.(目下の者に対して)相手のよくない言動をとがめて、強い態度で攻める。 2.怒る」とある。 目下とは「地位・年齢などが自分より下であること」だから、こと会社においては地位が上の上司が、下の部下に対して「強い態度で攻める」、あるいは「怒

    第17回 大人が大人をしかっちゃ、ダメでしょう:日経ビジネスオンライン
  • ご指定のページまたはファイルは見つかりませんでした。/京都府ホームページ

    ご指定のページまたはファイルが見つかりませんでした。 次のいずれかの方法からご希望の情報をお探しください。 申し訳ありませんが、あなたのアクセスしようとしたページまたはファイルが見つかりませんでした。 お探しのページアドレスが変更された、削除された、もしくはアドレス(URL)のタイプミスなどの可能性があります。 混雑のため表示できない場合があります。ブラウザで再読み込みを行ってください。 ご利用案内、キーワード検索、サイトマップ、もしくはよくあるお問い合わせと回答から探す 担当部署がおわかりの場合は、組織で探す、お問い合わせ先一覧(組織別)もご利用ください。 京都府ホームページ トップページから探す 京都府総合お問い合わせ窓口 電話:(075)411-5000 (受付時間:平日9時~17時:それ以外の時間帯は留守番電話に録音いただき翌業務日にお返事いたします) ファックス:(075)411

  • ソフトウェア技術者をやめるのは構わないがどの仕事でも認めてもらいにくいのは同じだと思うよ - ひがやすを技術ブログ

    私の職業プログラマのとしての最大の欠点は、ソースコードに対して強い美意識を持たずにいられなかったところだろう。生来の生真面目な性格が災いし、私の基準で美しいとはいえないソースコードを敵視しすぎた。 ソフトウェア業界(特に受託開発業界)は、基的に正直者が馬鹿を見る世界である。顧客(あるいは経営者)が、保守性というソフトウェアの最も重要な品質を正しく評価できないという、情報の非対称性が存在するからだ。 経営者やお客様は、ソフトウェアの品質を正しく評価できない。なぜなら、その人達は、訓練を受けたプロではないから。 言ってることは、かなりの部分、そのとおりだと思います。しかし、これは、ソフトウェアに限らず、普遍的な真実なんですよ。 あんなだめな仕事をしている人に比べて、自分は、ちゃんとした仕事をしている。でも、上司も経営陣もお客様もそれを認めてくれない。 これは、どんな仕事をしていてもあり得る話

    ソフトウェア技術者をやめるのは構わないがどの仕事でも認めてもらいにくいのは同じだと思うよ - ひがやすを技術ブログ
  • Web業界のフリーランスが語る仕事と見積もりの話

    フリーランスの人が案件を個人で請ける時、だいたいの単価の目安ってぶっちゃけどれくらいなの!?とかweb関係のお仕事をされてる方の気になる話。

    Web業界のフリーランスが語る仕事と見積もりの話
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • こんな人が『仕事の未来を作る』フリーランスに向く~2つのチェックポイント | シゴタノ!

    前回の記事「しぶとくフリーランスをやっていくために、会社にいながらしたい下準備 」にて、会社にいるうちにやっておいたほうがいいアレコレをご紹介しました。 実はこれ、読み替えると会社員からフリーランスに転身した場合失うものとも言えるんですよね。信用や会社の看板、受け身の人脈構築、さらに言えば保険関連など会社員が断然優遇されているセーフティネットをすべて棒に振るということです。 ここまで散々「フリーランスって信用ないよー保証薄いよー」と怖い話ばっかりしてきましたので、もしかしたら「新井はフリーランスになって後悔しているのか」とツッコミをいれたくなってくるかもしれませんが、その答えは「まさか!とんでもない」です。少なくとも私にとっては、フリーランスという生き方が特別あっていて、手探りで進む毎日が(手探りだからこそ)当に楽しいのです。 というわけで今回は、「フリーランスってこんな人に向いているよ

  • 【その発想はなかったわ】「語学力ゼロで8ヵ国語翻訳できるナゾ」水野麻子 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、一見、英語勉強かと思いきやあにはからんや。 実はリアル書店で見かけたものの、タイトルからしてちょっとぁゃιぃとスルーしていたのですが、先日のアソシエの英語特集の記事のコメントでエピクロスさんにオススメ頂いて、実際に手に取って見たところ目からウロコ。 この、基的には「翻訳」というフィールドのお話なんですけど、中身は完全に「仕事術」です。 しかも汎用性もありそうなので、文章を多く扱う方なら必見ではないかと! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 語学力と論理的思考力 「翻訳のスピード」って何? 「品質」を上げるには? ほか 第2章 知識とは選択肢のこと 技術の知識は二の次 何が書いてあっても恐れるな ほか 第3章 生き残りのカギは発想の転換にあり 意外なところに大きなロスを発見 「辞書を引かない」「入力しない」 ほか 第4章 「重ね刷り」方式

    【その発想はなかったわ】「語学力ゼロで8ヵ国語翻訳できるナゾ」水野麻子 : マインドマップ的読書感想文
  • 2010-03-07

    KCS(Keio Computer Society - 慶應義塾電子計算機研究会)という大学時代のサークルの50周年記念パーティに行ってきた。 同好会が50年も続くというのもすごいが、設立当初の先輩(60代半ば?)から現役の学生まで40数歳の年齢差のある人々が一同に会するというのもすごい。設立当時のお話も興味深いし、60年代のコンピュータのお話もめちゃくちゃおもしろかった。 日IBM最高顧問の北城さんも先輩の一人なのであるが、学生時代GPSSの処理系を作られたというエピソードを語られていた。経済界の重鎮もプログラマの時代があったのである。 われわれ同期(1977年入学組)はしょっちゅう会っているのは、同期の浅井がゴルフコンペを定期的に開催しているからである。わたしはゴルフはしないが、定期的な連絡網の整備が、飲み会の情報の共有などとあいまって参加率の高さにつながっている。浅井さんには感謝し

    2010-03-07
  • 山中俊治の「デザインの骨格」 » 脳内メジャー

    ものづくりの現場に関わると、計量感覚がかなり重要になってきます。 先日、ある学生に研究中の部品の既存製品はどのぐらいの厚さだったかと聞いたら「薄いものでした」という答え。「いやだからどのくらい?」と聞き直したら「えーと、とても薄かったです」。苦笑するしかありませんでした。 ものづくりの現場にいると、ある段階から「薄くしたい」では許されず、寸法を何ミリにしたいという明快な意思表示が必要になります。その経験を積むと、自然に携帯電話のキーをみて「(突出量が)0.2ミリないかも」とか、車のバンパー見て「8000R(曲率半径が8mという意味です)ぐらいか」とか習慣的に考えるようになってきます。 以前に、公共建築の家具をデザインして、お役所の人が試作品を確認する「検査会」に参加したときの事です。自分もその試作品を見るのが初めてだったので、ついいつもの調子で、椅子の肘掛けのエッジが、私の指示よりシャープ

  • 2009年に言われた役に立った先輩からのアドバイス : ロケスタ社長日記

    Webコミュニティとかを作っているロケットスタートという会社の代表取締役をやっています。いつもがんばっています。 2009年の時に言われた先輩からのアドバイスで役に立ったことがたくさんあるので共有しておきます。当にいろいろな先輩からアドバイスをいただいて参考になりました。順不同、誰に言われたかは気にせずにまとめてみることにします。 良いアイデアとは 「一つの問題だけを解決するものはアイデアとは呼ばないんだよ。それは単なる施策。問題を3つも4つも解決するものこそが、良いアイデアと呼ぶんだ」 これは結構衝撃的でした。一つの問題を解決するということばかり考えがちですが、それだと単なる施策になってしまい、ヘタすればそのばしのぎの思いつきになってしまうわけです。 抱えているアイデアをすべて解決するようなことまで考え続けないとダメなわけです。 リーダーは一つのことしか考えちゃダメ 「リー

  • FXや株で働くのがアホらしくなったやつ集合 ニコニコVIP2ch

    今20代男子に圧倒的支持を受けている通販サイト 「ここの服を買っておけば無条件にカッコよく見える」 という品揃えをキープ。 「合コンに着ていく服って、どういうものがいいんだろう?」 こんな悩みを持っている男子諸君は今すぐチェック!! ひとつ買って頂ければ、良さがわかってもらえる自信があります! ご来店、お待ちしております!by店長 ⇒【MENZ-STYLE】に行ってみる 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/11/15(日) 16:26:01.76 ID:pLHkkg1n0 ※用語は適当にググッただけ。 俺の場合はFX 500万の資金でちまちまスキャしてるんだけど 毎日5万は簡単に稼げる。良いときは10万越えもしばしば。 みんなはなんでやらないの? 手取り15-20万で、時間とプライドの値段としては安すぎだろ・・・ FXとは外国の通貨を売買して

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    私、餡子のためなら逆立ちだってしますよ。 こじらせている。 べたいと思ったらべたいのである。 ここが北カリフォルニアの片田舎であろうと、私があんみつがべたいと思えば、あんみつは今すぐ作ってべなくてはいけないものになる。いしん坊の思考は凄まじい。 子供が観ていたアニメで、赤ちゃんが空の…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 物事を深刻にしすぎる人達 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    何となく思いついて、さらさらっと企画でもプログラムでも作る人っているじゃないですか。発想をカタチにするのが生きがいみたいな人で、100個作ってみて1個大ヒットだったら良くて、それでいて「これ、俺が作ったっすよ」とか語らない人。 で、仕事が大きくなったり、社会的に成功したと持ち上げられるフェイズに入って、あれを思い返させられる時が来る。とにかく、何かニュースバリューになるものを、とインタビューをされるとか、記事にされるとか。 そういうのの前後に、たいてい会社って広報部みたいなのとか、経営企画部みたいなのとか、ライツ部みたいなのができてる。仕事仕事としてこなすプロとしての統制屋。でも、それ単体で見るとコストセンター。仕事をすればするほど、組織は窮屈になっていく。 冒頭の、何となく思いついて作ってしまう人からすると、そういう統制屋から「それをやる前に権利関係は調べましたか」とかメールが来る類の

    物事を深刻にしすぎる人達 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 辞めなければよかったと思う仕事は?:アルファルファモザイク

    ■編集元:転職板より「辞めなければよかったと思う仕事は?」 1 名無しさん@引く手あまた :2009/05/11(月) 01:17:44 ID:CrKPf+XQ0 なんですか?

  • 底辺ニートの俺がついに日本人の平均年収を超えた:ハムスター速報 2ろぐ

    底辺ニートの俺がついに日人の平均年収を超えた カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:38:39.00 ID:o9jHB5Bb0 モチベーションの原点を忘れないように書く 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:40:45.01 ID:o9jHB5Bb0 俺のスペック 年収650 26歳 底辺高卒 職業:マーケッター 俺は小学校の頃から気管支喘息と胃腸が弱くていじめられがちだった 中学校はビーバップのように荒れてて血痕の無いトイレは無い程だった 当然のように俺は中学で更に虐められていた。 それでもまぁ仲の良い友達も居たし毎日殴られる事を除けば楽しくやっていた。 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/09(火) 18:43

  • カードゲームから株投資まで:達人が教える「迅速で正確な決断の秘訣」 | WIRED VISION

    カードゲームから株投資まで:達人が教える「迅速で正確な決断の秘訣」 2008年4月24日 ワークスタイル コメント: トラックバック (1) Alexis Madrigal Photo: Brad DeCecco/Wired その正確さと速度が、銃の腕前についてのものであったなら、Jon Fikel氏は完全無欠の殺し屋だっただろう。 Finkel氏は、米Wizards of the Coast社のトレーディング・カードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』の史上最強プレイヤーとされる人物だ。同氏は、ラスベガスを荒らしまわった後、現在は株式市場のオプション取引に資金を賭けている。 ワイアードの記者、David Kushnerは『Jonny Magic and the Card Shark Kids』というを書いて、Finkel氏の名を不朽のものにした。 ニュージャージー州出身で、ゲームで育ち

  • 選ばれるための人生より選ぶ人生

    13歳のハローワークってサイトが好きで、メルマガで質問が来るたびに仕事の息抜きみたいな感覚でレスを書いてたら、年間で結構な投稿数になって、去年もオフ会で表彰されちゃったりして。 えふしんさんの回答一覧|もっと教えて!フォーラム|13歳のハローワーク公式サイト 村上龍の13歳のハローワークってに感銘したサイトの運営会社の前社長が公式Webサイトとして運営するようになったらしいんだけど、その中のコーナーで、小中高の学生が職業に対しての質問を書いて、オトナが回答している。 僕にはWeb、情報系の質問がメールで送られてくるので、SEになるにはどうしたら良いんですか?とか、プログラマーになるには、とかWebデザイナーになるには?なんて質問に答えていたりする。 大体、学校の進路指導などで、将来どういう仕事につきたいか?というのを答えなくちゃいけないあたりで、自分が将来なりたいものがない、という人や

  • 映画『ルパン三世』1stTVシリーズ - 渋谷陽一さん

    若き日の大塚康生・高畑勲・宮崎駿が作った『ルパン三世』1st.TVシリーズ。公式サイトでは作品解説から、最新情報までお届けします。 誠実な仕事として作品を作るのが基姿勢だと思うし、 実際にすぐれた表現の多くはそういう形で生まれてくる。 「ルパン三世」のテレビシリーズというのは宮崎駿さんや高畑勲さんにとってすごく大きな意味を持つと思うし、それと同時に、日のアニメが育ってきた土壌やバックボーンみたいなものがすごくよくわかるような気がします。 それをひとことで言えば“仕事なんだ”ということだと思います。 宮崎駿さんという作家は、今や日を代表する表現者であり、世界的にも認識されている偉大なアニメの演出家ですから、いわゆる文学者や音楽家や画家的な意味合いでのアーティストとしての地位までを手にしています。けれども、別に宮崎さん自身はそこを目的にしていないし、宮崎さんにとってのアニメというのもそう

  • Web Creators 2009年4月号にてインタビューされました | Takazudo Clipping*

    Web Creators 2009年4月号は、「WEBクリエイター独立開業ガイダンス」って特集なんですが、なんと、私、高津戸のインタビューが載っています。いやはや、これは・・・!w店頭で見かけたら見てみてください是非是非。とりあえず、フリーになってよかったこと、失敗したこと、コーディングについてなど徒然と。 よかったこと 原稿書くとか Web Creators 2009年3月号に、CSS Tipsみたいな記事を10書かせていただいたんですが、こういったことができるってのは、とてもでかいと思ってます。10ぐらい書くって言うのは、会社勤めだと、かなり厳しいと思いました。研究時間がそのまま仕事になって金額が発生するというのはラッキーですね。今回インタビューさせてもらっていいですか?っていう話が来たのも、たくさん書いたのがきっかけの一つだったりします。 人と話すとか 色々、人とつながりができま