タグ

政治と教育に関するMarHearのブックマーク (3)

  • 「古典の日」法案可決/衆院本会議で全会一致

    11月1日を古典の日と定め、古典の教育や普及などを行う「古典の日」法案が24日、衆院会議で、全会一致で可決されました。 会議に先立つ衆院文部科学委員会で日共産党の宮岳志議員は、法案が「心のよりどころとして古典を広く根づかせ」と定めていることについて、「何を心のよりどころとするかは思想信条の自由だ」と述べ、国民の内心の自由に踏み込む趣旨でないことを確認しました。法案提出者の自民・馳浩氏は「内心の自由に踏み込んだり制約する考えはまったく持っていない」と答えました。 宮氏は「そもそも身近なところに古典を含む文化芸術に親しむ環境が整備されていない」と指摘。大阪では橋下市政による文楽など古典芸能への補助金を打ち切る動きがあることにふれ、「古典を含む文化や芸術に親しむ環境整備を進めるべきだ」と強調。馳氏は「大阪の事例は残念。この法案を契機に進められていくことがふさわしい」と述べました。 宮

    「古典の日」法案可決/衆院本会議で全会一致
    MarHear
    MarHear 2012/08/27
    古典が好き・興味あるって言うのが、もう恥ずかしくて言えなくなるじゃないか〜。
  • 片山さつき氏の人生相談に物申す――「こんな汚い社会に何故出て行かなければならないのか?」 - Whatever

  • 大阪市・家庭教育支援条例 (案) ――― 全条文 (前文、1~23条)

    平成24年5月に、「大阪維新の会」が大阪市議会へ提出しようとした条例案です。 体裁・用語法・文法については、入手した資料どおりに転記しています。 市民の批判を受けて撤回されましたが、このような条例案を二度と許さないためにも、活用・転送してください。 ※ 教育条例について 第1章 総則 第2章 保護者への支援 第3章 親になるための学びの支援 第4章 発達障害、虐待等の予防・防止 第5章 親の学び・親育ち支援体制の整備 (前文) かつて子育ての文化は、自然に受け継がれ、父母のみならず、祖父母、兄弟、地域社会などの温かく、時には厳しい眼差しによって支えられてきた。 しかし、戦後の高度成長に伴う核家族化の進展や地域社会の弱体化などによって、子育ての環境は大きく変化し、これまで保持してきた子育ての知恵や知識が伝承されず、親になる心の準備のないまま、いざ子供に接して途方に暮れる父母が増えている。

    MarHear
    MarHear 2012/05/03
    しかし内容もトンデモだけど、条例(案)の文章としても整合性に欠けすぎててわけわからなくなっている。議員のレベル低すぎ。整合性が命である役人はあきれかえるわ
  • 1