タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

bbcとコンテンツに関するMasayukiのブックマーク (2)

  • BBCのディレクターが語る「読者が情報を選択する時代」(1) | WIRED VISION

    BBCのディレクターが語る「読者が情報を選択する時代」(1) 2008年2月21日 メディア コメント: トラックバック (1) Dylan Tweney 『BBC World Service』を運営する人物としては、Richard Sambrook氏は驚くほどブログ好きだ(同氏の公式な肩書きは、BBCのGlobal News部門担当ディレクター)。Sambrook氏は長年にわたりBBCの社内でブログを綴っていたのだが、ついにそれを『SacredFacts』で公開した。 Sambrook氏は今回のインタビューの中で、ウェブから生まれた新しいコンテンツだけでなく、コンテンツを整理する一般読者たちの新たな能力についても注目している。 これまでのニュースメディアの価値の中心部分とは、結局のところ「コンテンツの整理」だった。ニュースメディアは、新聞に掲載したり、テレビやラジオで放送したりする価値の

    Masayuki
    Masayuki 2008/06/01
    興味深いインタビュー。(2)も。
  • BBCのディレクターが語る「読者が情報を選択する時代」(2) | WIRED VISION

    BBCのディレクターが語る「読者が情報を選択する時代」(2) 2008年2月22日 メディア コメント: トラックバック (0) Dylan Tweney (1)から続く David:では、私たちは、自分で判断するために必要なソーシャルなツールを提供してくれる場所としての期待を、ニュースメディアサイトに託していいのでしょうか? たとえば『USA Today』には、ソーシャル・ニュースサイトの『Digg』によく似た、推奨の意思表示をする機能があります。ユーザーが、記事に対し賛成あるいは反対票を投じることによって、新しいフロントページのいわばプレイリスト的なものを、上昇させたり下降させたりするわけです。 こうした機能は、ニュースメディアサイト以外で求めるべきものなのでしょうか? こうしたことは各サイトですでに行なわれているのですか? あるいは、ニュースサイトではこうした機能を実装するべきで、実

    Masayuki
    Masayuki 2008/06/01
    Kevin Kelly のエッセイも参考に。
  • 1