タグ

東京メトロに関するMerci_ZIZOUのブックマーク (12)

  • 新開業した東京メトロ副都心線の混乱ぶりが異常

    今月14日に開業した埼玉の和光市から東京の渋谷までを直通運転で結ぶ東京メトロ副都心線。開業当日から遅延もありましたが、今週に入ってからは女性専用車両中止やダイヤの乱れ、さらにはブレーカーが落ちて停電になってしまうという事態にまでなる混乱ぶりとなっています。 東武東上線や西武池袋線とそれぞれ相互直通運転が行われていることも混乱の原因となっており、2012年の東急東横線との相互直通運転開始が今から不安になってきます 詳細は以下から。一般客によって撮影された、開業初日の混乱ぶりがわかるムービー。停止位置が合っておらず、修正を行うムービー。他の駅でも同様の状況が発生し、遅延につながっていたようです。 YouTube - 東京メトロ副都心線 停止位置異常 電光掲示板には調整中の張り紙が。 YouTube - 開業日の副都心線池袋駅の様子(2008年6月14日) それでも東京メトロの運行情報履歴による

    新開業した東京メトロ副都心線の混乱ぶりが異常
  • 本日開業の 東京メトロ 副都心線 に乗ってきたよ

    東京で最後の地下鉄「東京メトロ・副都心線」にさっそく乗ってきました! 昨日石原都知事の開通式を終え、日開業となった「東京メトロ・副都心線」。埼玉は和光市~東京は渋谷までを直通運転でつなぐ新線です。 はりきって乗ってはみたものの地下鉄なので景色は変わらず…なのですが、かわいいフォルムの10000系車体や、渋谷駅のオウム(王蟲)みたいな建築デザイン、そして開業初日ならではのバタつき感を楽しませていただきました。 渋谷駅ホーム。このど真ん中にある線路は、4年後に乗り入れ予定の東急東横線のレールなんですって。いまはホームを行き来できてますが、乗り入れ後はホームごと切り分けられ、行き来はできなくなるそうです。 まるで王蟲のようだ…な建築デザイン、続きは以下でどうぞ。 東京メトロ・副都心線の渋谷駅の建築構造模型図です。風が吹き抜けるように、デザインされているのだそうです。確かに地下鉄のホームは暗くて

  • 東京メトロ副都心線、2週間後に開業迫る-新宿圏でも対応進む

    副都心線は、池袋~渋谷間を急行運転11分、各駅停車16分ほどで走る新しい地下鉄路線。開業と同時に和光市駅では東武東上線、小竹向原駅では西武有楽町線と直通運転を行い、2012年度(平成24年度)からは渋谷の東急東横線と相互直通運転を開始する予定で、埼玉から横浜までを貫く新たなネットワークに大きな期待が寄せられている。 新宿区では先月、中山弘子区長と東京商工会議所新宿支部の新田満夫会長が中心となり、「第3回新宿区産業振興フォーラム」を開催し、「副都心線開通を地域発展のチャンスに」をテーマに、副都心線開業による人の流れの変化をチャンスととらえ地域経済の発展につなげるためのシンポジウムを、区内の企業など92社とともに行った。同フォーラムは、新宿区長と企業の経営者などが新宿の産業の現状や展望を語り合うもの。 同区では同線の乗り入れ個所付近に大手7つの百貨店が林立するために、各店がさまざまな催しを企画

    東京メトロ副都心線、2週間後に開業迫る-新宿圏でも対応進む
  • 東京メトロ『盲腸線』の旅 :: デイリーポータルZ

    皆様の住んでいる地区には、一駅だけの路線、線から外れている路線はないだろうか。 例えば東京の東武鉄道なら西新井駅から大師前駅を結ぶ「東武大師線」、例えば東急電鉄なら長津田駅からこどもの国駅を結ぶ「東急こどもの国線」。関西圏なら「阪急甲陽線」など。 これらは一般に「盲腸線」と呼ばれているようだ。 ちなみに当サイトでもライターの乙幡さんがJR鶴見線に乗っていたが、あれも盲腸線。 普段地元の人しか乗り降りしない路線なので、あまり馴染みがないが、そんな線だけにすごく惹かれる線でもある。 そこで、東京メトロにある2つの盲腸線に乗ってきました。 (text by 梅田カズヒコ) 千代田線のこの駅、見おぼえはありませんか? ひとつめの盲腸線は丸の内線の方南町に行く線であるが、もう一つの盲腸線は東京メトロ千代田線にある。以下の写真は電車内の駅表示盤だ。 ほとんどの電車が綾瀬駅からJR常磐線に相互乗り入れ

  • http://news.ameba.jp/domestic/2008/04/13187.html

  • 違和感を感じる駅 :: デイリーポータルZ

    東京に「九段下」という地下鉄の駅がある。政治ニュースで何かと話題になる靖国神社や、コンサートなどのイベント会場となる日武道館の最寄駅だ。どうでもいいマメ知識だが、東京駅もあり大企業の社が集中する千代田区の区役所の最寄り駅もまた九段下駅である。 この駅をときどき利用するのだが、九段下駅は利用すればするほど違和感を感じる駅なのだ。 この違和感はぼくだけが持つのだろうか。読者と気持ちを共有すべくちょっと紹介したい。 (ライスマウンテン) 場所によって右側通行の九段下 九段下駅の気になることというのは、駅の出口の階段が、出口によって右側通行だったり左側通行だったりするのだ。普通東京では、左側通行で歩くがゆえに、なんだかルールを守ろうと意識すると歩き辛いのだ。 特に見ごたえのある、靖国神社の最寄出口の「出口1」を見てみよう。 日人、特に大都会の東京人はモラルを守ることに厳しいというか、言いよう

  • 副都心線・有楽町線のダイヤが決定!  東京メトロ|ニュースリリース

    東京メトロ(社長 )では、平成20年6月14日(土)に副都心線和光市~渋谷間の開業及び東武東上線、西武有楽町線・池袋線との相互直通運転開始を予定しておりますが、このたび開業時のダイヤが決定いたしましたのでお知らせします。また、副都心線開業に合わせて、東京メトロ有楽町線のダイヤ改正を行います。

  • 新たな地下鉄ネットワークへ - 副都心線の開業予定日を6月14日と発表 | ライフ | マイコミジャーナル

    東京メトロは、池袋〜渋谷間を縦断する副都心線の開業予定日が6月14日となると発表した。路線開業によって、埼玉県から副都心にかけての交通渋滞の緩和や、アクセスの利便性向上が期待される。 副都心線(イメージ) 路線の建設km数は、約8.9km。路線が開業すると、池袋〜渋谷間が急行で11分、各駅停車が16分程度で移動できるようになる。運行区間は和光市〜渋谷間計16駅、和光市や平和台、池袋、東新宿、明治神宮前、渋谷といった駅を通る。千川と要町には、路線の停車ホーム新設を予定する。また、和光市駅で東武東上線、小竹向原駅で西武有楽町線との直通運転をする見込みとなっている。 その他、エスカレーターやデジタルディスプレイによる案内版、ホームドアのなどといった設備も充実するとしている。さらに渋谷駅では、2012年度をめどに東急東横線との相互直通運転を行う予定だ。

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080104-00000412-yom-soci

    Merci_ZIZOU
    Merci_ZIZOU 2008/01/04
    たまにこういう運賃間違えのニュースありますよね。
  • 新橋駅「幻のホーム」公開! ひんやりとした空気に戦前の匂いを感じた! (1/2)

    「副都心線トンネルウォーク」に続き、地下鉄開通80周年記念イベントとして今度は「新橋駅幻のホーム公開」が1日に実施された。ということで銀座線新橋駅、その西新橋改札周辺にやってきましたASCII.jpミリタリー特別取材班。といっても今日は軍ネタの取材ではなく、この「80周年記念新橋駅幻のホーム公開」イベント取材にやってきたのだ。

    新橋駅「幻のホーム」公開! ひんやりとした空気に戦前の匂いを感じた! (1/2)
  • 東京メトロがIC乗車券キャンペーン「東京メトロ数奇数奇(スキスキ)」実施 | ライフ | マイコミジャーナル

    東京メトロは、11月1日〜30日まで間、IC乗車券「PASMO」「Suica」の利用者を対象としたキャンペーン「東京メトロ数奇数奇(スキスキ)IC乗車券キャンペーン」を実施する。 "数字"にちなんだ駅名から選定された10駅に設置された専用端末 キャンペーンへの参加方法は、"数字"にちなんだ駅名から選定された10駅に設置された専用端末に「PASMO」か「Suica」をタッチするだけ。各駅ごとに1日1ポイントがたまるほか、タッチ当日の日付末尾と同じ数字がついた対象駅でタッチすると「ボーナスポイントDAY」として3ポイントが獲得できる。 「東京メトロ数奇数奇(スキスキ)IC乗車券キャンペーン」のポスター 獲得ポイントを10ポイントためるごとに、1回抽選に参加することが可能。抽選の景品は1,000円チャージ券(当たり数 : 200)となっている。また、期間中に1日で10駅すべてにタッチすると

    Merci_ZIZOU
    Merci_ZIZOU 2007/10/31
    使わない駅ばっかだ。。。
  • ニュースリリース|東京メトロ

    2007年10月19日 小田急電鉄株式会社 東京地下鉄株式会社 特急ロマンスカーの東京メトロ線への直通運転計画について 小田急電鉄株式会社(社:東京都新宿区 社長:)と、東京地下鉄株式会社(社:東京都台東区 社長:)では、特急ロマンスカーの東京メトロ千代田線への乗り入れについて合意しておりましたが、このほど運転計画の概要が決定しましたのでお知らせします。東京メトロ線内での座席指定制特急の運行は初めてのものです。 小田急電鉄では、メトロ線内の運行に必要な設備を備えた新型ロマンスカー・MSEを製造し、2008年3月より直通運転を開始する予定です。 特急ロマンスカーの直通運転計画の概要は、下記のとおりです。 記 1. 実施時期  2008年3月(予定) 2. 直通運転計画の主なポイント (資料1 参照) 停車駅 【千代田線内】 「北千住」「大手町」「霞ケ関」「表参道」の4駅です。 【小田急線

    Merci_ZIZOU
    Merci_ZIZOU 2007/10/20
    地下鉄に特急か~
  • 1